Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
             

シマノからノベルティのステッカーが届きました。

f:id:marvelousact:20211229131032j:image


f:id:marvelousact:20211229131025j:image


f:id:marvelousact:20211229131029j:image

 

 

今年最後にちょっぴり嬉しい事がありました。シマノからノベルティのステッカーが届いたのです。11月4日にyoutubeライブ配信が行われたショアソルトライブ2021のアンケートに答えると当たるキャンペーンがあったのですが、それのステッカーなのでした。去年の同じようなライブ配信の時のキャンペーンは2000名に当たる、というものでしたが今回は1000名に当たるという事で少し当選確率は下がったので外れたかな?と思っていたのです。でも当たって良かったです。

 

ステッカーは、ネッサ、エクスセンス、セフィア、ソアレ、コルトスナイパーの5つの中から選べ。前回はエギングのセフィアのステッカーを頂いたので今回はライトゲームのソアレを希望しました。さて、何処に貼ろうかな?

 

さて、シマノと言えば来年の新製品も気になる時期になりました。リールのステラやアンタレスDCMDがモデルチェンジするらしいとあるの噂がありますがそのほかの製品はどうなのでしょうか?以前は情報を漏らす釣具店があったりしましたが現在は「漏洩したら取引をやめるよ」とでもシマノは言っているのでしょう、全く情報は聞こえてきません。新製品の発表は来年のフィッシングショーオンラインにあわせて1月22日(土)に行われるそうで、実に楽しみです。そういや今年はロッドやリールは買いませんでした。が、来年はいくつか購入したいと思ったリします。シマノの新製品発表までは悶々とした時間を過ごすことになりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

今年の釣りは、

 

f:id:marvelousact:20211229123103j:image

 

f:id:marvelousact:20211229123107j:image

 

f:id:marvelousact:20211229123125j:image

 

f:id:marvelousact:20211229123130j:image

 

f:id:marvelousact:20211229123155j:image

 

 

気がつけばもう12月29日、実に早いもので今年も後僅かになりました。先月からあまり釣りが出来なさすぎて魚の釣り方を忘れてしまいそうな今日この頃ですが、振り返れば今年はあまり良い釣りが出来なかったなぁ、と感じざるを得ません。まあまあな大物と言えば8月だったかにキジハタの外道で釣れたマゴチ64cmくらいでしょうか。あの時は面白かったです。ロッドはシマノのパックロッドのフリーゲームXT B76MでしたがMという割にはゴツいこのロッドがバッドから絞り込まれたしリールのドラグも結構締めていたのにズルズルとラインを引き出されるしで実に楽しかった。

 

そのほかの釣りはライトゲームやエギングなどなど。でも尺アジが釣れた訳でもなく500gのアオリイカが釣れた訳でもなくて、ことサイズという観点では全く納得出来るものではありませんでした。そういや今年は異様にエソが多かったですね。ボクは釣っていませんが他の方が釣られたのをしょっちゅう目撃したものです。エソは、要らないです。

 

と、つらつらと書いていたらやはりまた釣りがしたくなりました。今日は晴れたしライブカメラを見たら海も落ち着いているみたいで出来るかなと思うも夜は雨が降るみたいなのでやめておきます。メバルか、来ていればハタハタが釣りたかったところですが。 とりあえず今年の釣りは終了です。来年はもう少し良い釣りが出来ると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CMOSクリアしたら壊れたと思っていたパソコンが直りました。

f:id:marvelousact:20211226141452j:image


f:id:marvelousact:20211226141449j:image


f:id:marvelousact:20211226141455j:image

 

 

クリスマス期間は特に何事も無く過ごしていたら、新潟市某所でも少しだけ雪が積もりました。積もった量は大したことはないのですが風が強かったので当然のように海は東映だったか東宝だったか、兎に角日本映画のオープニングのように荒れてしまい、どうやら年内はもう釣りができなさそうなのが残念です。

 

さて、こんな感じなので週末はうちに籠りきりなのでとても暇。雪だから買い物にも行く気力が湧いてきません。だから読書したりインターネットの世界に浸ったりしていましたが、ふと、そういや壊れたままのパソコンがあったことを思い出しました。先日OSが立ち上がらなくなったMacBookPro early2011 15インチではなくWindows7のパソコンです。東芝dynabook Qosmio T751/T8DWというパソコンで、このパソコンはテレビを見ることができるノートパソコンなのでした。Windows10にするとドライバーの関係でテレビ機能が使えなくなるので敢えてWindows7のまま使っていたのですがこいつが2年半前の夏の日にいきなり電源が落ちてしまい再起動も出来なくなったのです。ほぼ24時間365日休みなく稼働しこき使っていたので無理が祟りマザーボードが壊れてしまったのかと思っていました。壊れたパソコンはハードオフに捨てに行っても良かったのですが何となく手元に残していました。使われているCPUも第2世代だけどCORE i7ですし。

 

こいつの存在を思い出し、2年ぶりに電源ボタンを押してみてもやはり変な画面が出てしまい起動しません。ですが2年前と違い今のボクにはささやかながらパソコンの知識が少しは蓄積されたので、今ならなんとかなるかも…、と。

 

とりあえずBIOSが起動できるか試したら、すんなりBIOS画面が出てきました。そこに表示されていた日付と時刻が狂っていて、これを見て閃きました。CMOSクリアをやってみよう、と。要は、パソコンのマザーボードに電池が付いているのですがこれを外して放電させると直る事があるとの事なのでした。これをするにはパソコンを分解しなければなりませぬ。このQosmio T751は裏蓋に3種類のネジが使われていてそれがだいたい15本程あるのです。MacBookPro early2011ならばネジの種類は2種類で本数も10本しかないので楽なのですが、Qosmio T751は実にめんどくさかったりします。隠しネジもあり、とりあえずバッテリーやHDDやメモリを取り出した後にネジを外しまくります。光学ドライブも外します。

 

これでMacBookProみたいにマザーボードにすんなりと辿りつければ良いのですがQosmio T751は手強いです。今度はキーボードも外さなくてはいけません。本当にめんどくさい。キーボードを外して繋がっているフラットケーブルも外して、そのほかのケーブルも外し、ここまで来て初めてマザーボードが見えました。幸いCMOSクリアするための電池は直ぐに指先が届くところにあったので一度この電池を外して放電、暫く待った後に再度付けました。これだけでOKです。

あとは汚れを掃除しつつ逆に組み立ててゆきます。で、組み立て終わったらいよいよ電源ボタンを押してみます。で、BIOSを起動して時刻を合わせた後再起動。そしたら普通に起動してしまいました。何という事でしょう。ちゃんとWindowsが立ち上がりました。一体ボクの2年間はなんなのだったのでしょう!とりあえず良かった良かった。

 

という事で、直りました。起動してから少しドライバーの更新があったりWindows アップデートがあったりで暫く放置していましたがそれも終わり、普通に使えるようになりました。今後こいつはテレビ機能を活かしつつWindows7のまま運用しようかと思います。というか、ほとんどテレビとして使うでしょう。他にメインになるパソコンが有るので。

 

ふと気がつくと、うちには5台のノートパソコンが転がっていることになります。皆古いものばかりですが適材適所、上手く使い分けていこうかと思います。

 

という事で、雪が積もったからインドアでできる暇つぶしをしたという話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海が荒れて釣りできないのでうちでMacBookProのCPUの性能を測ってみました。

f:id:marvelousact:20211223203653j:image


f:id:marvelousact:20211223203649p:image


f:id:marvelousact:20211223203656p:image

 

 

 

昨日は風が無かったけれどやはりそれまでの荒れが残っていてやはり釣りは無理そうなので宵の口に海をチラッと見ただけでそそくさと帰って来ました。うちに帰って来てもあまりやることはなくて持て余し気味になってしまいます。こんな時はオタク趣味に走ってしまうのです。何をやるかと言いますとパソコン弄りを少々。

 

先日中古で買ったMacBookPro Mid2012 13インチ、これがHDDからSSDに変えただけで古いモデルですが全然この2021年においても軽く使えてちょっと感動したのです。大したものです。

 

ここでふと、MacBookPro Mid2012の真の性能ってどんなくらいなのか?パソコンの心臓とも言えるCPUの性能が知りたくなったのでCINEBENCHI R23というアプリをDLして測定してみることに。最近よく見るパソコン修理系YouTuberさん達がこぞってこのCINEBENCHIを使っているのでボクもやりたくなったのです。

 

このCINEBENCHI R23はCINEBENCHIの最新版で、ボクのMacBookPro Mid2012に積まれているCPUは第三世代CORE i5 3210M 2コア4スレッドなのですが、果たしてどうだったかと言うとマルチコアの計測で1353ポイント、シングルコアで553ポイントでした。9年も前のノートパソコン用のCPUにしてはまずまずかな、と。そういやこのCINEBENCHI R23を回して負荷を掛けて、そのため結構発熱している筈なのに冷却用のファンが一度も回りませんでした。もしかしてファンが壊れている?のかと一瞬心配になりました。多分なんともないのだろうとは思いますが。

 

この結果でしたのでCPUの交換は暫くはしなくてもよいと判断、次の一手はメモリ交換をする事に決定しました。今の6GBから16GBに換装したらより余裕を持ってサクサク動くようになると思うので近いうちに交換用のメモリを購入したいと思った次第です。

 

CINEBENCHI R23はここ↓からDL出来ます。MacだけでなくもちろんWindowsでも使えます。

リンク;https://www.maxon.net/ja/downloads/cinebench-r23-downloads

 

この2012年製造のMacBookProよりも後の(新しい)Macは自由に改造とかあまりできないのでこのMacBookPro Mid2012を選んで買ったのです。特に最近のM1Macなんか買った後から殆ど弄ることができないみたいである意味ではつまらないです。 ボクのMacBookPro Mid2012は製造元のAppleによるとビンテージを超えてオブソリート製品の扱い、つまり見捨てられた年代の製品ですが、まだまだ戦えますのでこいつは大切に使いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

新たなる新潟のエンタメの息吹。

f:id:marvelousact:20211222173030j:image

 

全く、海も荒れまくり今月は2日しか釣りをしていません。各種SNSを見てもカタクチイワシやハタハタが押し寄せてきたという情報も無くてすっかり釣りから離れてしまった今日この頃です。なので最近は先日中古で買ったMacBookPro13インチばかり弄っています。HDD(ハードディスク)をSSDに変えたりメモリをうちに余っていたものと交換して4GB→6GBにしてみたり…。特にSSDにした効果は絶大でものすご~くサクサクになりました。買ったMacBookProは古い機種なので積んでいるCPUも第三世代のCORE i5(IvyBridge、2コア4スレッド)なのでこれもそのうちに4コア8スレッドのCORE i7に変えようかと目論んでいます。メモリも更に増強して16GBにするのも来年上期の目標です。

 

それはさておきそのMacBookProでネットの海をサーフィンしていたらこんな情報が。新潟のエンタメと言えばNegiccoRYUTistがパッと思い出されますが若い若いと思っていたRYUTistも結成から早10年のベテランさんになりました。その後に続くグループもあるにはあったけれど正直今ひとつパッとしませんでした。

 

昨今のコロナウイルス感染症もあり新潟のエンタメの火はこのまま落ちてしまうのかと思われたその時に、NegiccoのEHクリエイターズとRYUTistの柳都アーティストファームが11月に合同会社のDRAWAPPS(ドロウアップス)を設立し、そして新たなる新潟発のアイドルやタレントを目指す女性を対象としたオーディションを開催するとの事でした。

 

 

対象は新潟県在住の10歳から20歳の女性で経験も不問だとのことです。ボクのこのblogの読者様は30代の男性が多いのですが、お嬢さんがいる方はここは一丁オーディションを受けさせてみるのも良いかもしれませんね。

 

オーディション募集サイトは此方です。

リンク;DRAWAPPSオーディション2022

 

主催者は「“Negiccoにしかできない” “RYUTistにしかできない”、そして“君にしかできない”を実現するグループを目指し、『アイドルになりたい! ステージに立って歌って踊りたい!』という夢を持つ皆さんを募集します」とコメントしています。

 

応募〆切は2022年1月31日(月)17時です←ここ重要。

 

応募要項

・10歳~20歳の女性

・国籍不問(新潟県在住)

・経験不問

・在学中の方は学業と両立が出来る方

・特定のプロダクション、レコード会社等と契約の無い方

・現在レコード会社やプロダクション等に所属の⽅は2022年1⽉31⽇までに契約解除通知が証明できる⽅ (過去にレコード会社やプロダクション所属経験のある⽅は、契約解除通知の提出が必須となります)

・応募締切 2022年1月31日(月)17時 応募方法 ​

1.audition2021@ryuto-af.co.jp 宛にメールを送っていただきます。   QRコードを読み取って頂くと便利です。

2.メールタイトル(件名)に「エントリー」と入力 3.メール本文に<氏名/フリガナ/年齢/学校名/学年/⾝⻑/体重/住所/   緊急時連絡の付く電話番号/アイドル希望、タレント希望などあれば記入>を入力 4.下記の写真を2枚添付   ・全身写真 (無背景・正面・3ヶ月以内に撮影したもの)   ・上半身写真 (無背景・正面・3ヶ月以内に撮影したもの) 5.自己PR動画30秒程度を添付してお送り下さい。  

 ※写真はアプリ等で加工していない物をお送りください。

 

f:id:marvelousact:20211222173041p:image

 

その他は、リンク;DRAWAPPSオーディション2022をご確認くださいませ。

 

実はボク、このプロジェクトに結構期待しています。コロナ禍、そして人口減少で沈みがちな昨今の新潟ですが、起死回生、明るく元気なニュースを届けてくれるグループが誕生して欲しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

↑このライブはYoutube Liveをリアルタイムで見たけれど想像以上に素晴らしかったです。

冬ごもりの準備。

f:id:marvelousact:20211221153845j:image


f:id:marvelousact:20211221153848j:image

 

先日の土日に降り、15cm程積もった雪も昨日の火曜日にはすっかり溶けて跡形もなくなった新潟市某所ですが、またクリスマス頃に寒波が襲来して再び雪が積もるような天気予報です。本当に、今回の雪で一気に冬になってしまった様な感じですし、久しぶりにホワイトクリスマスになりそうな…。で、先日の雪の時に所有しているスクーターにバイクカバーをしたのですがもう大分傷んでいたカバーだったので外す時に破れてしまいました。タフに見える生地のバイクカバーだったのですが…。なので新しくバイクカバーを買い直しました。

 

この新しく買ったバイクカバーが激安だったのです。定価4000円くらいの品が値下げで更に割引クーポンもあったのでポチッた結果1250円(送料も無料)で入手する事ができたのです。これがクリックポストで届きました。中を開けたら安物らしくあまり厚手の生地ではないものの、暫くはこれでしのげそうです。撥水効果もあるらしいですし。

 

また雪が降ると釣りにもなかなか行けないし、スクーターはこのカバーを掛けてちょいと冬眠させることにします。

 

スクーター用にもスタッドレスタイヤ(冬タイヤ)があるのですが交換するのもお金がかかるしめんどくさい し、真冬に乗るのはやめておきます。そういや一度冬タイヤを履いたスクーターに乗ったことがありますが、直線専用のようなタイヤ形状をしていてコーナーを曲がるのが全く楽しめなかったのでした。そういや郵便配達のバイクも冬になると冬タイヤを履いて配達しているけれど、ホントよくやるなぁ!と思います。

 

そんなこんなで買ったバイクカバー、安物ですがせめてひと冬はもってほしいところです。という事でスクーターの冬ごもりの話でした。あ、バッテリーも外しておかなければ…。

 

 

 

 

 

 

 

MacBookPro Mid2012 13インチ。

f:id:marvelousact:20211218173716j:image 


f:id:marvelousact:20211218173713j:image


f:id:marvelousact:20211218173711j:image


f:id:marvelousact:20211218173708j:image

 

 

先日治ったかと思われた古いMacBookPro early2011 15インチですが、また調子が悪くなってしまいました。ボクの力と知識だけではどうにもならないのでパソコン修理の業者さんに見てもらったのですが、やはり恐れていた事が発生していたと判明しました。この年代(2010~2012年)の15インチと17インチのMacBookProにはトラブルが発生しやすいのです。GPU周りのトラブルなのですが、このせいで起動途中で落ちてしまいOSを立ち上げる事が出来ないのです。で、結果はロジックボード(マザーボード)を交換するしかないとの事でした。ロジックボード、海外のサイトで通販しているけれど高いんだよなぁ…。で、見積もりも6万円はかかるとの事で、それならばいっその事、このMacBookProを修理するのは一旦やめて、思い切って中古のMacBookProを買うことにしたのです。早速ヤフオクを覗いて探したのが今回購入してしまったMacBookPro Mid2012 13インチです。

 

Mid2012と言うと、光学ドライブが搭載されていた最後のMacBookProなのですが、また割と簡単に自分で改造できる最後のMacBookProなのです。そして13インチモデルですのでGPU周りは15、17インチモデルよりも簡素化されているが故に持病のトラブルとは無縁なのです。マカーの間では名機と言われているそうで、OSはMacOS15 キャタリナまでバージョンアップ出来ることもあり今でも軽い用途ならば全然普通に使えるのです。(壊れる前はそれよりも更に古いearly2011のMacBookProでも問題ありませんでした。)

 

で、ヤフオクで落札したMacBookPro13インチは、写真で見る限り綺麗そうだったのですが中古という事である程度の汚れは仕方ないかと思っていました。その落札したのが昨日届きました。届いたダンボール箱は意外と小さめで、やはり15インチのに比べて13インチモデルは小いのだなと。

 

新品を開封するのと同じくらいドキドキしながらダンボール箱を開けると出てきましたMacBookPro13インチが。これが、全く使用感を感じさせない程に汚れてもいないし凹んでいたりもしないしでまるで新品の様でした。裏蓋を外し中を開けてもファン周りにさえホコリひとつ付いていなく、これはアタリを引いたな、とほくそ笑んでしまいました。このMacBookProはOSがキャタリナになっている以外はド・ノーマル、無改造品でした。なので早速それまでに使っていたMacBookPro15インチからSSDを取り出してMacBookPro13インチにそれまで付いていたHDDと交換をしました。これで前のと同じ環境で使えるのですが、OSがこちら(取り出したSSDの方)はMacOS10.13ハイシエラだったので、直ぐにMacOS10.15キャタリナ(2019年に発表されたOS)にアップデートしてしまいました。キャタリナにするとAirdropが使える様になるのでより一層便利になります。残念ながらOSアップデートできるのはこの筐体ではここまでですが、まぁ良いです。

 

今後このMacBookPro13インチを家の外に持ち出す事もある予定ですし、コンパクトな13インチはそのサイズ感、使い勝手も含めて結構満足しました。という事で、買って良かったです。もちろん中古のでなくて最新のMacBookPro、という事も考えましたがそのお金は釣り道具に回したいと思います。多分、ボク的にWindowsのパソコンを差し置いて一番使用頻度が高くなりそうな予感、です。古い機種ですが行けるところまで行こうかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

   PVアクセスランキング にほんブログ村