3月16日に解禁になる某河川のサクラマス釣り。
実際にどんな感じなのか見に行ってみました。
少し上流のN橋
この河川の孵化場の方に鮭の稚魚を見せていただきました。
近づくと、いけすに入っている稚魚はすごい反応で逃げます。
河口の船だまりは足下にテトラが入っています。
K川河口付近↑
で、ここで大きな問題が。
どこからどこまで釣りしていいのだろう?サケマス孵化場近辺は孵化場の方に聞いたけれど、どこまで河口に近い位置で釣りできるのかな?
解禁当初はやはり河口がいい…と、思う。
5月頃は少し上流部でいいと思いますし。
とりあえず風が強いのはわかったので、防寒対策はしっかりしようと思います。
あー、楽しみだぁ☆
追記
明日の渓流解禁日、都合により行けません…
こちらも楽しみ。早く行きたいです。
Android携帯からの投稿