Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

メバリング、昨日も撃沈。

2月も終わろうかとしているこの時期は、もうアフタースポーンからメバルが回復してきても良い時期なのに釣れませんでした。 昨日も18時過ぎから海に出かけてメバリングしてきたのですが、もう全くメバルがどこに居るのかさえ分かりません。浅い所、深い所、…

メバリングに使っている尺ヘッドのお気に入りのポイント。

新潟が誇るアイドルのNegiccoのリーダーNao☆さんの婚約発表があった(おめでとう!)昨日は夕方から時間が取れたのでまたしても海にメバリングしに行ってきました。 現場に到着した時は程よいそよ風でしたが、日が落ちて暗くなってからからどんどんと風が強…

「バーサス魚紳さん!」2巻を発売日に即日購入。

ボクは実は昭和世代なのですが、その世代の子供の頃の釣りのバイブルといえば「釣りキチ三平」でした。このマンガで釣りと自然を愛す事を覚えたのです。ボクだけでなくまわりみんなが読んでいたように記憶しています。そんな釣りキチ三平に登場する主要人物…

2月に釣りが出来る喜び

2月、真冬で例年ですと雪も降り海も荒れることが多くオフシーズンだったりするのですが、今年は暖冬の影響もあるのでしょう、穏やかな天候の日が多くて釣りが出来たりするのです。 一昨日の金曜日も風も弱く海の波も落ち着いていて、これはチャンスと判断し…

流行りに乗ってオモックに手を出してみました。

オモック(オモフック)、その不思議な仕掛けは元々は沖縄の漁師さんが使っていたとの事ですが、カミヤマライトゲームや村田基さんのYouTube動画で一気に拡散されて今に至ります。ナツメオモリにフックを付けただけのこの仕掛け、何を使っても釣れない時にこ…

またひとつ釣りの雑誌が廃刊に…。

ココ最近、ボクはあまり釣りの雑誌を買っていませんでした。何故なら今はネットの時代です。欲しい情報が毎日のように更新されている状況なので、ひと月或いはふた月も情報が遅れる雑誌にあまり魅力を感じていなかったからなのです。 こんな人がボクの他にも…

うちのインターネット回線を変更しました。

ボクが住んでいるのは賃貸の集合住宅なのですが、やっとというか遂に無料WiFiが導入されました。と、言うわけで今迄使っていたフレッツ光とはおさらばです。 先日、その機器が送られてきたのですが、今迄は電話のモジュラージャックからモデムに線を引いてい…

リールにラインを巻く。

先日のにいがたフィッシングショーで、ライトゲーム用のラインをリーズナブルに購入出来たのでそれを愛機シマノ・11ツインパワー2000HGSに巻いてみました。DUELのブースでアーマードFの0.3号150m巻がたったの500円でした。アーマードFに関しては散々使い倒し…

にいがたフィッシングショーで見かけた気になったロッド(主にパックロッド)

先週末に行われていたにいがたフィッシングショーですが、皆様お目当ての品はあったかと思います。ボクもそうですが、何せパックロッドマニアなのでどうしてもパックロッドに目がいってしまいました。 1番気になったのが、シマノのスコーピオン。その中でも5…

にいがたフィッシングショーでのセミナーやらトークショー等。

フィッシングショーといえば各界の著名人が沢山来潟してくれているわけで、にいがたフィッシングショーの入り口ゲートにはそんな方々のサインがありました。これを見つつ入場すれば、来場者の大賑わいの人の波に圧倒されてしまいます。 さて、フィッシングシ…

アイドルに負けた!ボクのラインの結節。

にいがたフィッシングショー2日目、今日も行ってきました。今朝は開場の直前(10時頃)に朱鷺メッセに到着したのですが、昨日にもまして凄い人が並んでおります。 1万人くらい居るのではないかと思ってしまうくらいの人、人、人。到着が遅れたのでその後列に…

とりあえずにいがたフィッシングショー1日目終了。エギなどを作りました。

先程朱鷺メッセで行われたにいがたフィッシングショーから帰ってきました。やっぱり人混みは疲れました。 今日は会場1時間前に朱鷺メッセに着いたのだけれど、到着した時には既に長蛇の列。 一体、先頭の人は何時に来ているのだろうか? 10時に開場し、順番…

にいがたフィッシングショー2019の会場レイアウト図

明日から始まるにいがたフィッシングショーですが、その会場での各社ブースの配置図(レイアウト)が分かりましたので公開(シェア)します。 ※クリックorタップで拡大 この配置図、にいがたフィッシングショーのオフィシャルページには何故か載っていなくて…

食べられるのもあと僅か 浦咲さんの「特別潮らーめん」。

今日のお昼の気温は3℃、寒い時はラーメンが無性に食べたくなります。今日のランチは塩ラーメンな気分だったので、新潟市西区浦山にある「浦咲」さんで食べてきました。食べたのは「特別潮らーめん」。すっきりしたスープに細麺で、その上には3種類のチャーシ…

にいがたフィッシングショー2019のタイムテーブルが発表されました。

いよいよ明後日開催されますにいがたフィッシングショー、そのトークショー等の予定表が昨日発表されました。フィッシングショーといえば新製品の見比べの他に、このトークショーやセミナーが面白かったりします。流石に全部のトークショーに顔を出すと肝心…

気分転換にこのブログのデザインを変更しました。

今日は一日中雪がぱらつきやっと新潟市の冬らしくなりました。とは言ってもあんまり積もらなかったのでやはり今年は暖冬なのでしょう。このまま週末のにいがたフィッシングショーまで積もらずにいてくれると助かります。ボクは毎年バスで行って万代シテイか…

シマノの魚種別カタログを送って貰いました。

シマノのサイトから申し込んだカタログが送られてきました。今回は出されたばかりの「ルアーX」というソルトウォーター系の冊子とバスフィッシングのカタログを送って貰いました。このカタログは、シマノのサイトで登録するとタダで入手できるのです。勿論各…

第27回にいがた食の陣当日座

今朝は氷点下でした。うっすらと雪が残りとても寒い中、古町迄出かけてきました。今日から毎年恒例の「にいがた食の陣 当日座」というイベントがあったのです。人混みはあまり得意な方ではないのですが、今回のメインがカレーでしたのちょいと行ってみようと…

釣りのゴミの分別方法、新潟市の場合。

釣りをしているとどうしても出てしまうのがごみです。ボクはノットを結んだ後の切れ端も捨てたくないので持ち帰っています。 ラインだと、うちで捨てる際、「燃えるごみ」だと分かりますが、その他の釣り関係の処理方法が、特にフック(釣り針)はどうしたら…

港湾施設における釣り問題に関する資料

常日頃からボクは実にシンプルに身近な海で釣りを楽しみたいと思っています。新潟県は縦に長くその海岸線も広大です。ですが、これが実際に釣りをするとなると「釣りが出来る場所」が限られてしまうのが残念でなりません。そう、一部を除き、釣りができる港…

素人なりのリールのメンテナンス。

昨日不具合が出たリールですが、釣行後の水洗い以外 日頃ろくに整備していなかった為に釣りを断念しなければならないはめになったので、改めてメンテナンスをした次第であります。 とは言っても完全にバラして組み直す、なんて事はハードルが高いので、素人…

絶好のチャンスだったのでメバリングをしてきました。

今日は日中気温も上がり春が来たかのような感じでした。風も穏やかで、気象予報各種を確認したり海岸のライブカメラも見たりして「これは行ける!」と思い夕方からメバリングをしに行ってきました。 平日でしたがチャンスは逃さず、です。それにしても2月に…

【PayPay】あの釣具もさらに1000円offで買えるかもしれないという話。

前回大騒ぎになったスマホ決済サービスのPayPayですが、例のキャンペーンをまた開催すると今日発表されました。前回は使えるお店が少なくて、ボクはファミリーマートとビックカメラでしか利用しなかったのですが、それから時間も経ち利用出来るお店が増えて…

久々に釣りをして気分爽快

先日少し積もった雪も春のような陽気であっという間に溶けさってしまいました。2月だというのに全く新潟の冬っぽくありません。昨日は最高気温は何と9℃でした。路面はドライ、天気予報を見ても風も穏やかで波も新潟西港で1m、更にライブカメラで確認してもい…

シーバスの第一人者大野ゆうき氏は佐渡をどう攻略するのか?

ハタハタパターンのシーバスフィッシングに挑む大野ゆうきさんの動画が公開されました。場所は新潟県佐渡島です。今年はハタハタパターンは不発でしたがそんな中、シーバスフィッシングの第一人者は冬の佐渡島にどう挑むのか興味があり、じっくりとこの動画…

にいがたフィッシングショーのサイトが更新されました。

昨日、にいがたフィッシングショーのサイトが更新され、出展企業とゲストインストラクターの詳細が発表されました。 http://www.fishers.co.jp/fs2019/index.html 先日開催されていたジャパンフィッシングショーや昨日今日のフィッシングショー大阪で今年の…

   PVアクセスランキング にほんブログ村