Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing              

新潟の釣りブロガーさんアンテナ。新潟の釣り情報を一括でチェック!

 



 

こんにちは、当ブログ管理人のゆた

https://www.instagram.com/yutakayos/

です。 ボクが普段読んでいる釣り・フィッシングのブログ、新潟県内の方の分だけでも膨大な数があり、それぞれ新着をチェックするのが面倒であったので、RSSから引っ張ってくるアンテナサイトならぬアンテナページを自分のために勢いだけで作ってみました。新潟の釣り情報がこのページ【新潟の釣りブロガーさんアンテナ】でまとめて確認することが出来るようになりました。 新潟の釣り情報を知るのに便利ですのでよろしければご活用くださいませ。(一部、フィード情報を取得できなくて掲載を見送ったブログもございます。) 2023年8月現在211個のブログを登録してあります。あまりにも多いので下越がホームと思われる方と佐渡の方と上・中越がホームと思われる方の3つに分けました。それぞれ最新の新着エントリーが見られるようになっており、記事がアップされたら更新されます。

 

PR

釣りを " 特別 " なステージへ【 DRESS 】

 

下越の釣り・フィッシングブログはこちら↓にまとめてあります。

 

 

 

 

PR

【中古車のガリバー】中古車購入

 

 

佐渡の釣り・フィッシングブログはこちら↓にまとめてあります。

 

 

PR

リールのカスタムパーツなら、HEDGEHOG STUDIO

 

上・中越の釣り・フィッシングブログはこちら↓にまとめてあります。

 

 

 

※当エントリーはRSSにより取得した外部記事です。 このエントリーは、新潟県内の釣りブログをご紹介するアンテナページです。登録されいているサイトについて、魅力的なサイトのRSSを取得して勝手に登録させていただいております。掲載不可というブログの管理人様がいらっしゃいましたら、大変お手数ですが下記コメント欄又はPCページサイドバーにありますお問い合わせフォームにてご連絡いただけますようお願い致します。早急に対応させていただきます。また当サイト及びリンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損害及びトラブルに関して当方では一切の責任と義務を負いかねますので予めご了承下さい。

 

PR

【アニメイト・オンライン】

 

 

こちら↓は各釣具店などのブログです。

つり具のトミー、トビヌケ、ホシノ釣具店、いとう釣具店、さくらや釣具店、アングラーズガイドリップル、パワーフィッシング、山田屋、Ever Rod industry.、WEST、奥只見山荘、アンティーズハウス、岩船町ドットコム、とがし酒・つり具店、タックルベリー各店、あゆや熊太郎、の釣り情報になります。上州屋はうまくフィード取得できませんでした。フィッシャーズもサイトがリニュアルされてこちらも取得不可に。

 

 

 

新潟の釣り船ブログアンテナ

 

 

 

PR

 

 

GWを前にして「新潟の釣りブロガーさんアンテナ」をプチリニューアル。新潟の釣り船ブログもチェック出来るようにしました!

f:id:marvelousact:20240425164516j:image
f:id:marvelousact:20240425164520j:image

 

 

「新潟の、釣り船ブログもチェックしたいよなぁ…」と以前から言われていた事もあり、「新潟の釣り船ブログアンテナ」を作りました!新潟県は長い海岸線を持つのでさぞかしたくさんの釣り船(遊漁船)があるのだろうと思っていたら、釣果情報などのブログを運営している釣り船さんが意外に少なくて、皆様どうやって遊漁船を選んでいるのだろうか?!と以前から思っていました。ボクは遊漁船を使わないので後回しになっていましたが、やっと重い腰を上げて作りました。とは言ってもまだβ版かな。

 

とりあえず、新潟の釣りブロガーさんアンテナのページの下部に表示させるようにしました。

 

 

marvelousact.hatenablog.jp

 

独立したページにしようかとも思ったのですが、同じページ内に表示させた方がズボラなボク的に便利かなと思ったので。これを日々チェックして、ボクも船釣りについて少しは勉強しようかと思います。

 

「あれ?あの遊漁船のブログが掲載されていないよ!」とか「うちのブログも掲載してくれよ」というのがございましたらお手数ですがコメント、メールフォーム、InstagramのDMなどでぜひぜひお知らせくださいませ。

 

という事で、「新潟の釣りブロガーさんアンテナ」のプチリニューアルのお知らせでした。

 

 

marvelousact.hatenablog.jp

こちらをブックマークすると便利ですよ。あわせて「はてブ」ことhさてなブックマークにもブックマークしていただけますと小躍りして喜んでしまいますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

釣り場へ向かう日、コウイカ狙ってみるものの、

f:id:marvelousact:20240424214129j:image

NEXT21や古町ルフルを見つつ釣り場に向かうとある日、1週間ぶりに海へと。


f:id:marvelousact:20240424214126j:image

染井吉野の後はやはりこちらですな。


f:id:marvelousact:20240424214133j:image
f:id:marvelousact:20240424214137j:image

 

 

熱い戦いを見せているプロ野球、横浜DeNAベイスターズ推しのボクですが、雨の横浜スタジアムでの熱闘で阪神タイガースに2日連続で負けてしまい、またファームリーグのOisixオイシックス新潟アルビレックスBCも初年度という事もあり今ひとつピリッとせず、ここの所悔しい思いをしています。全く、山崎康晃がワンナウトも取れないなんて…。

 

 

 

さて、釣りです。

 

事前情報では、

 

①ようやくアジが回ってきて、暗くなってからはバカスカ釣れている

 

コウイカも上がり始めた

 

との事でございました。

 

ボクの都合が着いた時間は14時半~17時、こんな時間帯なのですが潮はタイドグラフ上はいい感じに動いている、筈。という事でバッチリ釣れるかボウズのどちらかになるだろう、と。

 

遠投サビキ釣りの常連さんに聞くとやはりアジは日が傾く18時を回らないと群れが来ないと仰る。とはいえ昼の常連さんのSさんはポツポツとだけですが尺近いアジを揚げていたので可能性が無きにしも非ず。さて、どうするか?

 

先ずはとりあえずコウイカを狙ってみます。ここで使うのがコウイカ用に改造したダイソー餌木です。写真4枚目がそれです。作り方はこちら↓

marvelousact.hatenablog.jp

 

この「ダウンショット餌木」は数年前にYouTubeで広まったのですがダイソー餌木なのに実績があるのでございます。コウイカアオリイカと違いボトムベッタリなのです。なので基本はボトムずる引きです。狙うは砂底なのでずる引きでOKです。そして10秒以上のステイ。時折はね上げたりしますがステイ中に抱くことが多いのです。

 

時間もない事ですし、さっさとリグり、キャストします。そしてボトムを取り、探ってゆきます。一投に最低でも5分以上かかりますがとりあえずワンキャストしては3m横に移動し、というのを繰り返します。堤防上は時間帯もあるけれど空いていたので可能でした。でも、何もありません。そうして一周回ってきて元の位置に戻ると、遠投サビキ釣りのHさんはまだ釣れておらずSさんは1匹だけでした。なので餌木の色を変えてもう一周。

 

でも、あかん。「昨日はコウイカも2、3匹釣れていたんだけど…」というのはよく聞く言葉です。

 

因みにタックルはパックロッドのテイルウォーク・アウトバックビヨンドS8107ML、まぁシーバスロッドと思って頂けたら。ラインはDUELアーマードF0.8号、リーダーはフロロの4号と、ぶち抜き仕様になっています。砂底とはいえ堤防には敷石が入っているのでそういうところでは根がかりします。まぁそこにコウイカは居ない筈なのでそこに引っかかる前に、手前に戻ってきたら回収するのですが、それでも時折餌木がスタックしてしまいます。が、しかしこの改造ダウンショット餌木は直ぐに外れてくれてロストしてしまうことはありません。なんて地球に優しいのでしょうか!

 

でも、でもでも釣れないと…。

 

なんてやっていると時間になってしまい、残念ながら撤収。でも、介護疲れのある中良い気分転換になりました。

 

次は気分を変えてアジングを予定。使うリグが大雑把に言ってボクの場合3種類あるのですが、ソアレウルトラシュートを使った超遠投アジングにするかティクトMキャロを使った中距離戦にするかジグ単で近距離を狙うか、悩むところでございます。この時期は大きなアジが釣れるので(逆に言うと小さなアジが居ない)すが、時折日中でも大爆釣するので気は抜けません。そして40cm位のアジはなかなか釣りごたえがあります。とりあえずライバルの遠投サビキ釣りの方達に釣り勝つには、という事を考えております。久しぶりに釣りたてのアジも食べたいですし。

 

さて、横浜DeNAベイスターズのクローザーは精神的には強いけれど力の衰えた山崎康晃よりも森原の方が良いのでは?!と思いつつ負け試合を見届けたあとアジングの準備をするのでした。

 

 

 

4月27日に日和山浜でハマベリングオープンイベントが行われるそうですよ。海岸の新たな魅力を楽しむイベント、家族で楽しめる日和山の新しい遊び場も。

f:id:marvelousact:20240418132805j:image

 

桜の花も散りかけて、いよいよぽかぽかな活動シーズンとなりました。新潟市中央区日和山浜(新潟市西海岸)の海もキラキラと輝いております。もうすぐ日和山突堤群も解放となる見込みで、楽しみが湧いてきます。そんな中、新潟市中央区の公式LINEでこんな情報が。「ハマベリング」という活動があるのですがそのオープニングイベントが行われるとの事ですよ。

 

西海岸公園に、海を眺めながら楽しめるブランコや、
子どもに大人気の「ふわふわドーム」など新しい遊具が登場!
更に、西海岸公園の海岸線沿いに、駐車場80台を増設。

新しい遊具や駐車場の完成を記念して、
多くの皆さんに公園で楽しんでもらえるよう
GW初日の4月27日(土曜日)に、オープニングイベントを開催します。
ぜひ、西海岸公園へ遊びに来てください!
 
【日時】2024年4月27日(土曜日) 
   ・午前10時~午前11時「オープニングセレモニー」
   ・午前11時~午後 5時「イベント」
      キッチンカー、マルシェ、子どもが楽しめる体験ブースなど
      (注意!一部の店舗・ブースは午後4時終了となります。)
【場所】西海岸公園(日和山小学校裏手)(新潟市中央区西船見町)

www.city.niigata.lg.jp

と、まぁこんな感じらしいです。小学生以下のお子様がいらっしゃるファミリーの方々にもぴったりなイベントみたいですよ~。この日は日和山第1突堤で釣り大会もありますし、なかなかの賑わいになりそうですね。

marvelousact.hatenablog.jp

(満員御礼で申し込みは締め切られました。)

 

 

駐車場も増設されたみたいですし、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?!

 

f:id:marvelousact:20240418135202j:image

 

 

 

 

 

 

待望の日和山浜の新潟市西海岸突堤(第1~第5)通称日和山突堤の解放は4月20日(土)

f:id:marvelousact:20240418145849j:image

 

 

皆様待望の日和山突堤が今年も解放されますよ~!なかなか「国土交通省 北陸地方整備局 新潟港湾・空港整備事務所」のサイトでアナウンスされなかったので今年の発表は遅いな、と思っていたら、「新潟県新潟地域振興局」のFacebookで2日前に発表されていました。

 

 

 

今週に入ってからのこのblogの検索ワードランキング(Googleサーチコンソール調べ)は圧倒的に「日和山」だとか「日和山突堤 解放」とかの、とにかく日和山というワードばかりで、皆様気になっているのだなぁ…!としみじみ思います。なんせ漁港は釣り禁止・立ち入り禁止ばかりのこの酷い新潟県の中でオフィシャルに釣りをして良い場所は貴重ですものね。

 

いよいよ、です。

 

これから釣りを始めてみたいという方達にもまぁ割と向いている場所ではありますが、マナーを守って釣りを楽しんでくださいませ。自分の出したゴミは必ず自分で持ち帰る、これはマストです。柵が設けられている釣り場ではありますがライフジャケット(救命胴衣)も必ず準備して装着しましょう。その他滑りにくい靴を履くとか、安全対策は万全に。釣り人以外の方も来ますが、ハイヒールを履いた女性がカツカツと音を言わして来た時には本気で心配したものです。

 

それでは皆様どうぞご安全に釣りを楽しみましょうね~!

 

 

 

 

 

とある日の午後、遠投フロートアジングしたけれど潮風を感じながらのナマコday。

f:id:marvelousact:20240417183358j:image
f:id:marvelousact:20240417183405j:image
f:id:marvelousact:20240417183401j:image

 

 

とある日の午後、約2週間ぶりに海へ。色々と雑多に忙しくしていたのでとりあえずストレス解消の意味も込めて海を見たくなったのです。

 

とりあえず新潟市某所の海へ着くと、黄砂の影響でしょうか、普段は見える佐渡ヶ島が見えません。こんなに晴天なのに酷いものです。海に着いたのは15時前、これから2時間ほどアジを狙ってみます。先に来ていたHさんにご挨拶がてら情報収集、それによると18時を過ぎないとあまりアタらないらしい。まだ群れが小さくて足も早いみたいです。という事で、あまり期待せずにタックルを組み立てます。この日もシマノ・ソアレウルトラシュートという重心移動装置付きのフロートを使用したフロートリグでございます。ハリス部分には噂のDUELの魚に見えないピンクフロロの1号4Lbs.を入手していたのでそれを使います。ジグヘッドはヤリエ・アジ爆ジグヘッドの0.5g、ワームは故 林圭一師匠の設立したケイテックのイージーシェイカー2.5インチを。どうせ短時間だからと、この日はこれとMARSのアジフル2.5インチそれぞれ2袋ずつの計4袋しか持ってきませんでした。この時期は少しだけ大きめのワームが吉と出ることが多いのです。

 

で、キャスト。ソアレ・ウルトラシュートは22gの物を使用、スコーンと飛ぶので遠投サビキ釣りのHさんよりもプラス20m程遠くに着水します。とはいえ、潮周りも悪く潮はのっぺりしています。水温は2週間前よりもだいぶ上がってきていましたが、如何せん潮が動きません。という事で数投して一旦ストップ、お昼ご飯を食べていなかったので、来る時にデイリーヤマザキで買ったパニーニに具材を挟み込んだサンドイッチをぱくつきます。海で食べるとより一層美味しく感じられます。ああ、いい天気です…。と、のほほんとしてしまいました。パニーニを缶コーヒーで流し込み、釣りを再開したのは15分後、やはりアタリどころでは無いのでHさんのそばから移動。遠投サビキ釣りに比べて身軽なのもルアー釣りの良い所です。100m程移動してみると潮目が出来ていたのでそこら辺を狙います。が、ここもダメ。20分程粘りましたが反応無しなのでさらに100m移動。するとここは少しだけ潮が動いていました。が、西風が思ったよりもダイレクトに当たってきます。その風にウルトラシュートを乗せて飛ばしますが、飛距離が出る分ライン(DUELアーマードF0.8号)が流されます。でもウルトラシュートには可変リップが付いているので引き抵抗が感じられるので大丈夫だと思うのでした。

 

そして上のレンジからボトムまで探るとボトムで何かが引っかかりました!重い?!、が、引きません。コレハアレデス。アレに違いありません。で、巻き上げてくるとやはりナマコ。赤いナマコでした。赤いやつは美味しいらしいと聞いたことがあるようなないような。でも、ガックリ。このエリアは漁業権が設定されているのでナマコを持って帰るのは違法になります。まぁそれ以前にナマコ、食べたいと思わないので海へお帰り頂きました。

 

そうしているうちに残り20分、という事でHさんの所へ戻ると、何やら小さいアジを1匹だけ釣り上げたとの事でした。この頃にはNさんも来ていて、同じく遠投サビキ釣りを。2人分のコマセパワーでアジは寄ってきてくれるかも?!と期待しつつボトムを取るとまたこの場所でも、赤いナマコ…。

 

そして17時になったのでボクは納竿。夜も予定が有ったので。Nさんに散々アタるのはこれからだよと言われつつ、後ろ髪を引かれる思いで釣り場を後にしました。という事でこの日はナマコdayとなってしまいました。でも、潮風を浴びるのは気持ちが良かったです。朝イチとか日暮れ前後・夜間は釣れているみたいなので、アジ狙いの方はその辺の時間と潮を気にして行かれてみてはいかがでしょうか!もうすぐ新潟市では日和山浜の西海岸突堤が解放されますし、いよいよ本格的な釣りシーズン開幕ですね。という事でこれからが楽しみです。

 

 

 

 

釣り大会が行われるみたいですよ。日和山突堤での春のファミリー向けのイベント情報 #新潟市

f:id:marvelousact:20240404161440j:image

 

 

ライフジャケットは必須です!

 

という事で4月27日(土)に新潟市中央区日和山第1突堤で釣り大会が行われるみたいです、というのが何と新潟市のホームページにも載っていました。それによりますと、釣り大会の他にバーベキューや水上バイクの体験会等もあるみたいで、特にファミリー層には突き刺さるイベントみたいですよ~。冬期は閉鎖されていた新潟市西海岸突堤、通称日和山突堤の第1から第5までの解放が、ちょうどゴールデンウィークを前にして解放される時期なので、まさにシーズンのオープニングを飾るイベントとなりそうですね。

 

f:id:marvelousact:20240404161840j:image

 

「ハマベリング!!!エンジョイ釣り大会」


【日時】2024年4月27日(土曜)午前7時~午前11時
   ※雨天決行(荒天の場合、前日連絡)
【場所】日和山浜海岸(中央区西船見町)


【スケジュール】
  午前7時00分 開会式
  午前7時30分 釣り大会開始
  午前9時00分 釣り大会終了
  午前9時30分 計量後表彰式
  午前10時00分 BBQ、水上バイク体験会
  午前11時00分 終了
  午前12時00分 解散

 


【参加費】2,000円 
※1組の料金です。料金の中にはBBQ代、水上バイク体験会も含まれます。
【申し込み】下記の(1)から(5)の事項を記入のうえ、問い合わせ先までメールでお申し込みください。
(1)氏名
(2)参加人数(大人、子供)
(3)連絡先(携帯番号)
(4)ライフジャケット申込有無
(5)レンタル釣具申込有無

 


【問い合わせ先】 にいがた元気プロジェクト事務局 ホームページは↓

niigata-genki.com


メール:info@niigata-genki.com

 

 

 

その他

雨天決行、荒天の場合は前日に中止を決定し、ご連絡いたします。

ライフジャケットが必須となりますので、お持ちでない方はご相談ください。

餌、仕掛けの持ち込みも可能です。

レンタル釣り具、仕掛けもご用意してあります。

※レンタルは数量に限りがありますので申し込み時に申請をお願いいたします。

 

www.city.niigata.lg.jp

う~ん、4月下旬の日和山突堤かぁ…。4月下旬、となると遠投サビキかキャロ又はフロートのアジングで尺クラスのアジ狙いかな?!垂らしサビキは厳しいですね。水温次第ですが青物、イナダとかは例年ですとゴールデンウィーク明けというイメージなのでまだでしょうし、午前中の釣り大会だからメバルも厳しそうですし、やはりアジ狙い、かな。第1から第5まである日和山突堤ですが、会場となる第1突堤は狭めなので参加の定員人数は自ずと少なめになると思われるので、お早めに決断し参加申し込みをすると良いと思います。申し込みはメールで、との事です。

 

メール:info@niigata-genki.com

(1)氏名
(2)参加人数(大人、子供)
(3)連絡先(携帯番号)
(4)ライフジャケット申込有無
(5)レンタル釣具申込有無

 

さて、この釣り大会では多分遠投サビキ(投げサビキ)釣りをするのが良いと思われますが、4月下旬だから針のサイズは7~8号くらいかな?!新潟市ではピンクよりも白のサビキの方が良いのは、この時期に餌となる物に稚魚が含まれるからでしょう。だからコマセ餌もマルキュー「アミ姫」とかでなくてイワシミンチとかも考えて良さそうです。生アミブロックを使う場合はこれまたマルキューの「アジパワー」みたいな粉末餌を混ぜ込むのもポイントです!という事で参加する方は大いに楽しみ大いに頑張ってくださいね~!

 

 

 

何気に今年初の海、アジを求めて。穏やかな海の日、フロートリグで。

f:id:marvelousact:20240328232909j:image
f:id:marvelousact:20240328232914j:image

 

昨日、東京都内の靖国神社の桜(ソメイヨシノ)の標本木の開花が確認され、いよいよ春なのかな?新潟でももう少しすれば開花となりそうです。そんな感じで気温は上がってきました。こうなると…

 

先日の珍しく穏やかな日、うずうずそわそわしてきたので今年初、海に行ってきました。新潟東港辺りでは相変わらずサゴシやらアジが好調みたいですが、そろそろ新潟市西海岸公園の海にも回って来てはいないか楽しみに釣り場に向かいました。

 

釣り場に着いたのは15時頃、海は波もなくて穏やかで、でも潮回りは良くないのでした。風は思ったよりも強めで出しの風、岸から海へと向かう風で、まぁ遠投できそうなので気にしない事にします。それにしてもこの時期の海らしく透明度が高くて海底まで丸見えです。

 

この日の目的はアジ。ロングキャストして広範囲を探るためにフロートリグを試してみる事にしました。使うフロートはシマノのソアレ・ウルトラシュートという20g以上有る(沈むスピードにより重さが違う)、ヘビー級のフロートを試してみました。以前から所有していましたが実釣に使うのは初めてで、重心移動装置内蔵のフロートがどれだけロングキャスト出来るのか、というのも楽しみでした。

 

ヘビー級のフロートなので、使うタックルはそれに合わせた物にしました。

 

f:id:marvelousact:20240328234010j:image

 

ロッドはテイルウォークのパックロッドのアウトバックビヨンドS8107ML、シーバス向きのロッドでリールは2500SにPE0.8号、リーダーは4号フロロ、フロートの先のハリス部分は0.8号フロロと、とても適当な感じです。ハリスの長さはとりあえず80cmくらいでいってみます。

 

ソアレ・ウルトラシュートは沈下速度により3種類有り、今回使ったのは真ん中の22g、沈下速度はたしか5.6秒/mという物にしました。最初は、フロートリグのハリスがキャスト時に絡みやすいのでは無いかと妄想していたので、キスやハゼ釣りに使う片天秤を装着してみました。ティップの硬いシーバスロッドでも天秤の効果で食い込ませやすいですし、更には理論上はキャスト時に絡みにくくなる筈、でした。が、しかしハリスが0.8号と細かったせいもあり、これが時折天秤に絡んでしまいます。明るいうちに釣りをしていたからまだ良いですが、夜、暗闇でこうなったらジ・エンドです。良いアイデアだと思ったのですが…。

 

なので、通常(?)の使い方に変更します。

 

f:id:marvelousact:20240328235052j:image

 

三又サルカンとスナップで作った物を装着、これでやってみるとこちらの方が絡まないで済みました。やはりリグはシンプルなのに越したことはありません。

 

さて、ウルトラシュートの見せてもらおうかその性能とやらを!という事ですが、ちゃんとロッドに荷重を乗せて真面目にキャストしないとあまり飛びません。というか、最初はテレスコピックなロッドのアウトバックビヨンドに無理をさせずに軽めの力で投げていました。これをだんだんペンデュラムキャストに近い感じでロッドに荷重をゆっくり乗せて投げる様にするとだんだん飛距離は伸びてゆきました。これならば、遠投サビキ釣りの人の更にその先を狙えます。気に入りました。

 

それにしてもアタりません。アジ、回ってきてはいないみたいです。春のアジは当たり外れはあるけれど釣れたらでかいので楽しみにしていたのですがとにかくまだ水温も年間最低水温期ですので、実に厳しいです。とはいえ、新潟市水族館マリンピアが集計して発表している水温グラフを見ると少し上向きになっていたので淡い期待をしていたのです。それは見事に打ち砕かれました。

 

f:id:marvelousact:20240329000425p:image

 

www1.kaiho.mlit.go.jp

 

まだ調査的な感じで来たので精神的ダメージは少ないというか、覚悟はしていましたが。やはりもう少し水温が上昇傾向になってくれないとダメなのかもしれません。

 

という事で玉砕、ボウズでした。まぁ、日没前には撤収しましたので夜間の状況は分かりませんが。

 

次は来月になってからかな。桜の花が満開になった頃の水温に注視して次も同じタックルやリグでやってみるつもりです。でも、久しぶりの海、潮風の潮の匂いを嗅いでいたらすごくスッキリしました。それだけでも行って良かったかなと思った次第であります。

 

 

 

 

   PVアクセスランキング にほんブログ村