MotoGP第13戦、サンマリノGPは劇的な展開になりました。 レース序盤から地元のヴァレンティーノ・ロッシが抜け出し独走態勢を作っていきます。この段階でこの後起こることを想像できた人はいなかったでしょう。
レースは後半、小柄であるが故に使いこなせるソフトタイヤを唯一履いているダニ・ペドロサが後半どんどん迫ってきます。
そしてこのオーバーテイク!で遂に首位に躍り出ます。
そしてチェッカーフラッグ、見事な逆転勝利でした。これで今シーズンは8名のウイナーが誕生したことになります。誰が勝つかわからないから面白いのです。
「侍」の文字が入ったヘルメット、かっこいいです。
Moto2も中上貴晶が2戦連続3位表彰台と大活躍でした。
以下、MotoGPのサイトより。
過去最高となる観客数を記録したミサノで、ペドロサが優勝、ロッシ、ロレンソが表彰台、総合1位のマルケスが4位。
Tags MotoGP, 2016, GRAN PREMIO TIM DI SAN MARINO E DELLA RIVIERA DI RIMINI, RAC, #SanMarinoGP, Report
MotoGP™クラス‐決勝レース‐ハイライト 11/09/2016
第13戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGPの決勝レースは11日、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで行われ、総合5位のダニ・ペドロサが、昨年10月の第17戦マレーシアGP以来14戦振りとなる今季初優勝、当地で2009年以来2勝目、最高峰クラスで29勝目、レジェンドライダーのフィル・リードに並ぶキャリア通算52戦目を飾り、総合4位に再浮上した。
気温28度、路面温度43度のドライコンディションの中、8番グリッドのペドロサは、フロントにソフトコンパウンド、リアにミディアムコンパウンドを選択。サーキットレコードラップを上回るペースで14ラップ目に3番手、ラスト7ラップの22ラップ目に1番手に飛び出した。
2番グリッドのバレンティーノ・ロッシ フロント、リア共にミディアムコンパウンドを選び、2ラップ目からレースの主導権を握ったが、2.837秒差の2位。3戦連続7度目の表彰台を獲得すれば、ポールポジションのホルヘ・ロレンソは、フロント、リア共にミディアムを選び、4.359秒差の3位。3戦振り7度目の表彰台を獲得。
ウォームアップ走行で週末2度目、今季12度目の転倒を喫したが、週末2度目、今季22度目の1番時計を記録した4番グリッドのマルク・マルケスは、フロントにハード、リアにミディアムを選択し、4.359秒差の4位。
3番グリッドのマーベリック・ビニャーレス、6番グリッドのアンドレア・ドビツィオーソ、5番グリッドのミケーレ・ピロ、7番グリッドのカル・クラッチロー、10番グリッドのポル・エスパルガロ、12番グリッドのアルバロ・バウティスタがトップ10入り。
15番グリッドのダニロ・ペトルッチ、13番グリッドのステファン・ブラドル、11番グリッドのエクトル・バルベラ、16番グリッドのユージン・ラバティ、17番グリッドのスコット・レディングがポイント圏内に進出した。
タイトル争いは、総合1位のマルケスに対して、総合2位のロッシが50ポイント差から43ポイント差に接近した。
次戦アラゴンGPは、モーランド・アラゴンで23日に開幕、25日に決勝レースが行われる。
Misano Adriatico, Sunday, September 11, 2016
Pos. Points Num. Rider Nation Team Bike Km/h Time/Gap
1 25 26 Dani PEDROSA SPA Repsol Honda Team Honda 162.3 43'43.524
2 20 46 Valentino ROSSI ITA Movistar Yamaha MotoGP Yamaha 162.1 +2.837
3 16 99 Jorge LORENZO SPA Movistar Yamaha MotoGP Yamaha 162.1 +4.359
4 13 93 Marc MARQUEZ SPA Repsol Honda Team Honda 161.7 +9.569
5 11 25 Maverick VIÑALES SPA Team SUZUKI ECSTAR Suzuki 161.4 +15.467
6 10 4 Andrea DOVIZIOSO ITA Ducati Team Ducati 161.1 +19.676
7 9 51 Michele PIRRO ITA Ducati Team Ducati 160.9 +22.936
8 8 35 Cal CRUTCHLOW GBR LCR Honda Honda 160.7 +25.702
9 7 44 Pol ESPARGARO SPA Monster Yamaha Tech 3 Yamaha 160.7 +27.155
10 6 19 Alvaro BAUTISTA SPA Aprilia Racing Team Gresini Aprilia 160.2 +33.968
11 5 9 Danilo PETRUCCI ITA OCTO Pramac Yakhnich Ducati 159.9 +39.206
12 4 6 Stefan BRADL GER Aprilia Racing Team Gresini Aprilia 159.9 +39.967
13 3 8 Hector BARBERA SPA Avintia Racing Ducati 159.7 +42.997
14 2 50 Eugene LAVERTY IRL Pull & Bear Aspar Team Ducati 159.3 +49.450
15 1 45 Scott REDDING GBR OCTO Pramac Yakhnich Ducati 159.0 +54.879
16 68 Yonny HERNANDEZ COL Pull & Bear Aspar Team Ducati 158.4 +1'05.072
17 53 Tito RABAT SPA Estrella Galicia 0,0 Marc VDS Honda 131.3 5 Laps
Not Classified
41 Aleix ESPARGARO SPA Team SUZUKI ECSTAR Suzuki 160.4 11 Laps
12 Javier FORES SPA Avintia Racing Ducati 155.8 13 Laps
22 Alex LOWES GBR Monster Yamaha Tech 3 Yamaha 157.9 21 Laps
Weather Conditions:
| Track Condition: Dry| Air: 28º| Humidity: 59%| Ground: 43º
記録:
Pole Lap: Jorge LORENZO 1'31.868 165.6 Km/h
Fastest Lap: Lap: 15 Dani PEDROSA 1'32.979 163.6 Km/h
Circuit Record Lap: 2016 Dani PEDROSA 1'32.979 163.6 Km/h
Best Lap: 2016 Jorge LORENZO 1'31.868 165.6 Km/h