ここの所アオリイカの状況は渋く、今週は2回連続坊主でした。今日ようやく久しぶりにイカの感触を味わうことができました。アオリーQ RS 2.5号のマーブルアジパープルピンクをボトム付近でネチネチさせていたらドンッときました。このアオリイカは胴長13cm。
同じようにしたらもう1杯。こちらは11cm。
さらに同じく11cm。
この後が、続きません。そうこうしているうちに日も沈みます。マズメの時間帯からいつしか夜になりますがこの間全くアタリすらありません。こうなると集中力を切らしてしまい、油断してたら根掛り・・・。幸いこれは先日買ったレスキューテポドンという危ない名前の根掛り回収機で回収できました。
集中力が切れると途端に雑になってしまうのが自分の弱点デス。
生きアジの泳がせ釣りをしていたIさんはアオリイカしかもいいサイズを釣っていたのでイカが居ない訳ではないのに、ナイトゲームだとさっぱりなこの状態を打破するにはやはりもっと釣りの修行を積まねばなりませぬ。
今日の夕陽。