今日も夕方からエギングに行ってきたのですが、実に渋い!エギンガーは沢山いるのに誰1人としてアオリイカを釣ったシーンを見せてくれません。かろうじてワタクシめが一杯だけ釣り上げる事ができたのですが、余りにも釣れていないものだから釣り上げた瞬間周りの視線を受けてしまい少々恥ずかしかったりします。
エギはエコギアのダートマックス2.5号です。
同じアオリイカの写真をもう1枚。この後粘るも結局この1杯のみ、と、惨敗。悔しいです。
周りで釣れていたのは豆アジは勿論の事、少し大きめ20cm位のアジも釣れだしていました。また、カマスや25cm位のメジナが今日は釣れていました。サゴシも廻ってきているようで、そのせいでアオリイカがナーバスになっていたのかもしれません。濁りもまだ残っているし、先日の台風通過で水がすっかり変わってまだ落ち着いていないようです。
来週のシマノ・セフィアエギングパーティ新潟大会ではこの釣り場でキーパーを揃えようと思っていたのですが考え直さないといけませんね。
今日の夕陽。