まさにタイトル通り、また同じ様な20cmくらいのキジハタしか釣れませんでした。
それでも色んなことを試してみたのですよ、ジグヘッドリグのスイミングとかフリリグとか。でも何の反応も得られず、結局いつもの様に1/4オンスのテキサスリグで写真のキジハタが釣れたのでした。
昨日も夕方から海へ行ってきました。西からの風が吹いていたので追い風になる東側で早速竿を出してみます。まだ陽が高いうちは無反応でした。陽が沈んだ頃に時合いに突入です。どうも、今シーズンのキジハタはこのマズメ時にしか釣れていない印象ですが、このチャンスタイムを逃すまいと集中します。
いろんな手を試しましたが唯一反応があったのが上記の通り1/4オンステキサスリグのみ。いつもと同じやり方です。
キジハタの時合いは短くて、日没後完全に暗くなり小一時間もしたら周りの皆も含めもうアタらなくなってしまいました。なので程よい所で納竿。
それにしても今年は本当に小さい魚ばかりしか釣れません。どうしたらもっといいサイズのキジハタが釣れるのでしょうか?とりあえずまだギブアップするつもりはありません。諦めずにもうちょい頑張ってみようかと思います。
ヒットしたワーム