Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

ジグヘッド、最近のお気に入りはコレなんです。

メバリングの基本的な仕掛けであるジグヘッドリグ。多くのメーカーから様々なタイプのアイテムが売られていますね。多々ある中から釣具店で何を選べばいいのか非常に悩むところです。重視するのがダートなのかフォール姿勢なのがリトリーブなのか、ストラクチャーの状態やリグに合わせてどういう形状や重さ、針の太さがいいのか・・・?前はボクもいろんな製品に手を出しては結局どれがいいのかわからないスパイラルに陥ってました。ですが、最近ようやく自分の求めるもの、自分の中でこうしたいからコレだ!それを具現化してくれる製品とはコレだ!というのが出来つつあるようです。そんな感じですが最近のお気に入りがこちら↓。コレをまた買ってしまいました・・・。

fc2blog_201703151701093b4.jpg

fc2blog_20170315170157c08.jpg

個人的な最近のお気に入り、それがJAZZの尺ヘッドシリーズ。スイミング時やフォール時の姿勢 潮流を受けやすく水中の様子がわかりやすい等の性能を求めてこれをメインで使っています。フックが少し脆くて折れやすいという噂もあるけれど実際に使ってそうなったことはありません。太さも、強さと繊細さを兼ね備えたちょうどよい太さだと感じています。フック形状もごくわずかに内向きで餌釣りの針っぽいです。深く刺さって且つバラしにくそう。フックサイズや太さはターゲットによって変わってきますが新潟市西海岸公園を釣る場合、大体#6~8を目安に選んでいて、この尺ヘッドのレギュラーサイズは#6が使われています。外洋に面しているのでメバリングのジグ単の時は重さは2~3gと重めのを使うことが多いです。

このシリーズはダート用のDタイプもリトリーブ用のRタイプも明確なコンセプトなので迷いません。お得な漁師パックという大容量タイプがあるのもgoodです。これなら1本あたり50円です(Rタイプの場合)。

その他に使うのがエコギアのシラスヘッドファイン。スイミング時やカーブフォールなんかでの直進性がいいように感じます。フックポイント(針先)がシャンク(軸)と並行ですので尺ヘッドRタイプより掛け易さはあると思います。

さらにショートバイトに対応したいな、という時はオープンゲイプっぽいTictのメバスタをチョイスしてます。

今現在はこのほぼ4種類のジグヘッドを使い分けています

他にいいなと思うのは、

アルカジックジャパンのAr.ヘッド ラウンドロック ラウンドベンドな気分の時はこちらですか。

オーナーのメバル流弾丸。前部アイにて浮上型、後部アイでレンジキープ型と、一粒で二度おいしい。表層を引くのにいいかも。

オーシャンルーラーのクレイジグ波動。その名の通りいい波動を出してくれますが、最近は、例の件があったからこのメーカーのはあまり使わなくなったかも。

シマノ ソアレ ドラッグヘッド。引き抵抗があります。何やっているかわからない時にこれに逃げます。

ガマガツ スイミングコブラ。スイミングに良くて根掛りしにくいですが、1本あたり162円もします。

今ボックスに入っているのはこんなところです。他にもいい製品がいっぱいあるとは思いますが、当分はこれで落ち着きそうです。

さて、3連休は天候も穏やかになりそうなのでまたメバルに会いに行ってくるつもりです。

(メバVIBE HEAD、これはどうなんだろうか?一度使ってみたいです。)

   PVアクセスランキング にほんブログ村