昨日の夜は先日買ったダイワの仮面シンカーという物のテストをしてきました。(エギングでアオリイカのイカパンチが一回あったのみで釣れなかったので、テストだったのだということにしているのであった。)
そう、この写真のエギの先端に付いている赤いのが仮面シンカーです。この様にして装着するとエギを重く出来てより沈みが早くなるように調節出来るという代物なのです。
エギングインストラクターの笛木展雄さんのオススメもあって買ってみたのですが、初めて使ってみて、これは実に便利な品である事が分かりました。エギのバランスを崩さすにディープレンジ迄エギを送り込むことが出来ました。しゃくり等の操作も違和感まるで無しでズレる事もありません。ダイワの製品ですがデュエル/ヨーヅリやヤマシタのエギに装着してもバッチリOKでした。(但しEZ-Qマグキャストやエコギア・ダートマックスみたいなアイが上にずれているものには装着不可です。)
エギの先端に重りを付ける事になるので沈下姿勢は若干前下がりが強くなります。今日みたいに深い所を攻める時や潮の流れが速い時なんかにはよくヒューズ(糸オモリ)なんかを巻いたりしますが、これがあれば果たしてどれくらいヒューズを巻けばいいのか悩むこともありません。樹脂タングステンという素材がまるでゴムの様なのでハサミでカットして使うことも出来ます。
装着はワンタッチですし、これは便利でとてもいいので今回ご紹介してみました。ボクが買ったのは1.5gの奴ですが、実に効果的でした。
ダイワ(DAIWA) 仮面シンカー 2g レッド 859400
posted with カエレバ
ダイワ(DAIWA) 2013-12-26