Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

先日釣ったメバルがクロかと思っていたらシロだった。

先日釣ったメバルですが、食べるために1匹キープしました。このメバルが釣れたのは外海に面した、かなり流れのあるところなのですが、てっきりこの魚はクロメバルだと思っておりました。

2017_03_15mebaru 003

メバルは、アカメバルクロメバルシロメバルの3種類が居てそれぞれ住んでいるところが違うらしいです。見分け方は胸鰭の骨の本数で分かるのですが、アカは15本、クロは16本、シロは17本であります。

ふと気になったのでこのメバルの胸鰭を数えてみました。

2017_03_15mebaru 001

・・・13,14,15,16,・・・17?  あれ?

もう一度数えてみます。

写真ではわかりにくいですが、ちゃんとひれを広げて数えてみると17本ありました。つまり、シロメバル

今迄シロメバルって、漁港内にいるやつがそれだと思っていましたが、外洋に面したあんな場所にいるんですね。てっきり、ああいう所にいるのはクロメバルだと思っていました。

因みにこのメバルを捌いて消化器官の中を見たら、エビとかアミとか動物プランクトンでなくてどうも小魚を食っていたみたいでした。稚鮎かな?鮭稚魚?釣れたのはエコギア・グラスミノーSというシャッドテールのワームなのもうなずけます。次の釣りもベイトフィッシュを意識したやり方をしようと思うのでした。(因みに同日に釣ったカサゴからはカニが出てきました。)

メバルの生態についてはこちら↓のオーシャンルーラーの解説がわかりやすいです。

http://www.oceanruler.jp/contents/howto_mebaru.html

   PVアクセスランキング にほんブログ村