先日行われたにいがたフィッシングショーのレインのブースにて行ったワーム掬いで大量のワームをゲットできたのですが、数えたらその本数は200本近くありました。これは少なく見積もってもワーム10パック以上となります。1回500円で2回行ったから、1000円の投資でかなりお得に入手出来たことになります。
さて、そのゲットしたワームですがいろんな種類のいろんなカラーがごちゃ混ぜになっていましたのでそれを仕分けしてみました。用意したのはメイホーのランガンケース3010Wの3種類あるうちの両面にワームを入れられるタイプの物を新たに買ってきました。
そして夜な夜なちまちまと種類別に分類しケースに収めてゆきました。
もう片側も、
ランガンケース3010Wはかなりの大容量なのに、手持ちのワームも加えたとはいえ満タンになりました。これだけあれば本当にもうしばらくはアジングのワームは買わなくてもいいですね。というか、一体どれだけ釣ればこの量のワームを消費出来るのか?何シーズンかかるか分かりません。
もうしばらくするとアジの回遊が岸よりに回ってくるかと思うのでその時は存分に楽しみたいと思います。