2月半ばの週末、今年もこれが送られてくる時期になりました。ボクは結構前からルアーメーカーのラッキークラフトのネットワークメンバーズというのに登録しているのですが、その更新時期という事で今年もルアー2つとDVDが届きました。
ボクは「ソルト」のコースで登録しているので海用のルアーがきました。その他「バス」コースと「エリア(管理釣り場のトラウト)」のコースがあり、それぞれのコースで違うルアーがくるのです。で、ソルトコースの今年のノベルティのルアーは「サーフェスワンダー120」2本でした。去年も2本のうち1本はサーフェスワンダー120だったのですが、好評という事で今年もサーフェスワンダーになったみたいです。
サーフェスワンダーは60、75、90サイズは市販品としてリリースされていますが120はネットワークメンバー登録者でないと入手出来ない事となっています。
主なターゲットはシーバスで、川の時期の河川で夜、こいつを表層ただ巻きするだけでドカンッとくるそうです。
このラッキークラフト・ネットワークメンバーズにはラッキークラフトのサイトから入会出来ます。年会費は3000円(税込)が掛かりますがルアー2つと会報のDVD、そしてラッキークラフトのネットショップのハピネットタックル楽天店で使える2000円分のクーポンも入手出来るので、どう考えてもお得なのです。なのでボクは継続しているという訳です。
とりあえずはじっくりとこのサーフェスワンダー120をまじまじと眺めてしまいました。バスのイメージが強いラッキークラフトですが、ソルトもなかなかイけるのではないかと。今回のはイワシカラー(ブルピン)とピンクゴールドですが、普段シーバスをしないボクでも明確に使い分けが出来そうなですよ。
ボクはここ数年シーバスはやっていなかったのですが、今年は少しはやってみようかな?!と思わせるサーフェスワンダー120でした。