ふらりと立ち寄った100均のダイソーで、売っていた一本百円のエギを買ってしまいました。ご存知ダイソーはオリジナルの釣具を扱っていて、その大多数は笑ってしまう物なのですが、中には「使える」物もあります。メタルジグなんかはサゴシの時期に良く使います。
エギは今まで買った事はなかったのですが、つい魔が差して買ってしまったのです。このエギの名前が「エギスパート バージョンIV」。バージョンIVという事はそれだけ改良されたということなのでしょう。
見た目は、・・・正直ちょっとショボいです。作りも雑。ですがポディはちゃんと考えられた形状でバランスも悪くない。個体差ぱあるのだろうけれど、買ったやつはシンカーも斜めになっているという事も無く、これは釣れるのではないかと期待が持てます。カンナは今一つ鋭くないので要研磨ですね。
通常のエギが700円はするのですがその分仕上がりは素晴らしい。それと同じレベルでは語れないけれど、初めての釣り場で地形がわからない時に探る意味で持っていても良いのではないでしょうか?
試してみて、他のデフレエギよりも良さそうならまた追加で買ってみたいと思います。