Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

昨日の餌が余っていたので今日も夕方からウキ釣りをしてしまいました。

表題の通り、昨日の青イソメが余っていたので今日も釣りに行ってきました。17時半頃に現場に着いた頃にはすっかりと真っ暗になっており、暗闇の中頼りないライトを照らしつつ仕掛けをリグります。気温は下がって冷えてきましたが今日はダウンも中に仕込んできたので寒さは感じません。

餌の青イソメは1日経っていたので少しヘロヘロ気味でしたが果たしてこれで釣れるのか?普通イソメを保管するのに冷凍庫に入れる事が多いかと思いますが、いい加減寒くなってきているので常温保管をしたのです。やっぱり冷凍庫に入れた方が良かったかな?

それはさておき、釣り開始です。タナは最初は3ヒロから始めます。

潮止まりの時間でしたが少しだけ流れていたのでその流れにリグを乗せて流してゆきます。が、全然アタリません。

堤防上は誰も居なくて貸し切り状態でしたのでどんどん移動、所謂ランガンをして行きます。餌釣りとはいえ攻撃的に行くのです。タナも色々弄ってみます。

「大きなメバルよ、来い!」と念じながら、深いところから浅い方へ移動してゆきます。そして水深推定4mの所に来た時に漸くウキが沈み込みアタリが。

竿を立てて合わせます。が、手応えは軽い!

案の定釣れてきたのは小さなメバル

10cm程。でもまあ、釣れてくれて良かったです。これでボウズは回避です。

メバルは群れていると思うので1箇所で釣れたらもう何匹が釣れるだろうと同じ所に同じように流します。そしたら直ぐにまたアタリが。

またまた、小さい。このメバル、ガッツリと針を飲み込んでいて、外すのに難儀しました。どうも餌釣りだと丸呑みされる事が多いと感じてしまいます。針は「チンタメバル」の9号を使っていたのですが、もっと大きいのにした方がいいのだろうか?悩む所です。

とりあえず何とか上手く針を外すことができましたので、リリース。

この2匹目を釣った所で餌の青イソメが無くなってしまったので釣りは終了です。実釣時間は1時間程でした。

今日もキーパーサイズのメバルは釣れませんでしたが楽しめました。大きなのは次回に持ち越しですが、次は針をもう少し大きいのにして挑みたいと思います。

   PVアクセスランキング にほんブログ村