Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

新発売の磯用PEライン、これをエギングに転用してみたらどうだろうか?

このたびの台風21号および9月6日に発生した北海道・胆振地方を震源とする地震により被災された皆様、ならびにご家族・ご関係者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

被災地におかれましては、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

今まではメジナや黒鯛を釣る磯釣りにPEラインは不向きとされていました。それは水面に浮きすぎてしまい無闇に風に流されたり潮の影響を受けたりして、しかも擦れに弱いからなのですが、ココ最近はそれを克服したラインが出てきて、それに伴い磯のフカセ釣りでPEラインを使う方も現れるようになりました。

そして奇しくも平成30年9月に釣具業界二大巨頭のシマノとダイワからほぼ同時に磯用PEラインが発売されます。これがもう、同じ製造元からOEM供給されているのでは?と思わせるほどそっくりなんです。

先ずはその構造。中心部にPTFE(ポリテトラフルオロエチレン、ポリ四フッ化エチレン)を配置し、それを包むように4本のPEで編み込まれています。これにより比重がナイロンラインに近いものになっているのです。

1.3

これは既存のシマノ セフィアG5と同じですね。

ナイロンと同じ様に扱えるPE、これだったら水馴染みも良さそうです。水中にサスペンドする、という事は狙いたい棚を攻略するのに強い味方になってくれそうです。更には両社のラインとも割とハリがある特性に仕上げてあるそうで、ライントラブルも抑制しガイド絡みもしにくくなっているとの事です。

シマノ リミテッドプロ PEG5+

シマノg5

シマノの製品は0.8、1、1.5号で200m巻き。カラーは磯て見やすいイエローとレッドの2種類があります。比重は約1.2〜1.3。価格はメーカー希望小売価格が4500円です。

http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/5534

ダイワ 磯センサーSS+Si

ダイワ

ダイワの製品は0.4、0.6、0.8、1号がありカラーはオレンジです。比重は1.1~1.2。150m巻きでメーカー希望小売価格が3100円です。

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/iso_li/isosensor_ss_si/index.html

と、ここまで書いて、ふと思うのです。「このラインをエギングで使ってみたい」と。ラインメンディング(ラインコントロール)するというのは磯のフカセ釣りもエギングも一緒ですし視認性も良いとくればエギングにも向いているのでは、と思うのです。勿論シャローレンジをやるには今までの「浮く」PEラインの方が向いていますが、ボクが釣っている主な場所は水深5~6m位の所が多く、それのボトムを攻略するにはラインが沈んでくれた方がやり易いと思うのです。

今は比重が一般のPE(0.97~0.98)より多いデュエルのアーマードF+Pro(1.0)を使ってそこそこに満足していますが一度高比重PEも使ってみたいと思っていたのです。高比重PEというとよつあみのオードラゴンがあり、1度は釣具店で手に取るも、見にくそうなカラーだったので買うのをやめた事がありました。その点今回この2社から発売されるラインは見やすいカラーだし、いいのではないでしょうか。

今月発売のこの両社のPEの発売が今から楽しみです。

アウトドア&スポーツ ナチュラム

   PVアクセスランキング にほんブログ村