Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

初物。佐渡ヶ島の風景を背景に。

f:id:marvelousact:20240830224410j:image

 

佐渡ヶ島がくっきり見えるという事は、風が強めという事でございます。8月も終わるという事で昨日の夕方にアレを狙ってみました。噂によると今年はまだまだ全然釣れていないとの事ですが果たしてどうなりますやら。

 

釣れていない、というか、毎年のパターンで言うと船釣りのアカイカケンサキイカ)が終わったらショアのアオリイカが始まるという感じでしたが今年はまだアカイカが釣れているらしい、という事も不安要素でした。アレ、つまりアオリイカは、釣れても単発で終わってしまう感じみたいで、とりあえず浅場から釣り始めてみたのですが、全然餌木を追ってきません。この時期の新子はわらわらと餌木にまとわりつくように群れで迫ってくるはずでしたが、本当に居ません。おかしい。

 

こんな筈では…という事で先ず第一の作戦は不発に終わりました。なので次は深いところをやってみます。堤防の先の方に移動。

 

とりあえず餌木はヤマシタのエギ王ライブサーチつまりラトル入りの2号を投入。カラーはマーブルオレンジ、正式な名前は忘れましたが目視しやすいカラーです。軽〜くキャストして中層まで沈めてしゃくってはフォール、をゆっくりペースでやります。すると餌木が手前10mくらいに来た時にアタりましたよ。が、完全に持って行ったのにフッキングは空振り。あれ?

 

と言うような事が数回ありました。とりあえずアオリイカの新子はここに居ましたか。でも、何で乗らないの?目視できる、いわゆるサイトフィッシングでアオリイカが完全に餌木を抱いてラインごとススッと1m近く持っていっているのに、合わせたら空振りですっぽ抜けてしまうのです。そうこうしているうちにラトル入りの餌木に反応しなくなってしまいました。なので餌木を交換します。

 

次の餌木は同じヤマシタのエギ王ライブ、ノンラトルのアジ金カラー、チラツキアジとかいうカラーだったかな?これに決めた。そして秘密兵器の味と匂いを餌木に付けてみます。マルキューの「ノリノリイカライダースタンプ」、これを餌木に塗布。そしてキャスト。すると一発で乗りました!久しぶりのイカのジェット噴射を楽しみます。

 

f:id:marvelousact:20240830230925j:image

 

…、小さい。普通ならリリースなのですが、初物なのでこの一匹だけは食べます。釣り上げた時間は17時40分前くらい。という事でイカ締め器具でゴートゥーヘブン。命に感謝して味わおうと思います。

 

ふう。とりあえずホッとしました。他にもアオリイカは近くに居る筈ですので再びエギングを継続しますが、先ほどのイカが墨を吐いたせいか続きません。あれ?

 

しばらく金アジの餌木で釣りをするもアタらなくなってしまったので、再びラトル入りの先ほどの餌木に交換。そして3投目、やっと2匹目がきました。

 

f:id:marvelousact:20240830231737j:image

 

同じようなサイズ。リリース。

 

この釣り上げた2匹を見るに、今年のアオリイカは例年に比べて2週間遅れていると感じました。噂によると角田とかのシーサイドライン辺りでは結構釣れているみたいですが、ここ新潟市中央区西海岸公園某所の海は、今はこんな感じだという事です。と、いうのをこの後釣り場に来た常連Mさんから聞きました。そして日没。と同時に風が強くなってしまいます。ラインが風に引っ張られてしまい、餌木も引っ張られてしまう状況となりここから大苦戦。

 

使っているエギングロッドの、ルアーマガジンとメジャークラフトのコラボモデルである「モバイル4エギングLMSM-864L-2TIP」、これは4本継ぎのパックロッドなのですが、通常のチューブラーティップの他にソリッドティップに交換できるという二刀流のロッドなのです。この日の釣りではより柔らかいソリッドティップを選択していたのですが、最終的には船釣りのティップランみたいにしゃくった後に軽く餌木を敢えて引っ張る作戦になりました。が、結局イカからのアタリは得られませんでした。日が暮れてからの2時間、ダメダメでしたのでこの時点で釣りを終了しました。

 

f:id:marvelousact:20240831110313j:image

使った餌木達。

 

因みに、Mさんは胴長12センチくらいの、通常ならばこの時期のレギュラーサイズを釣り上げていて、実に羨ましい。このサイズも居らっしゃったのね。

 

という事で2匹に終わりました。初物のアオリイカは兄貴(アニサキス)が怖いので、捌いたら冷凍庫に放り込みました。

 

次に釣りに行くのは今西の方でゆっくり進んでいる台風が過ぎ去ってからになると思います。来週の週末くらいになる感じでしょうか。次は2.5号の餌木を抱いてくれるサイズのアオリイカが釣りたいものです。今の所この感じですと9月の第3週あたりから本格的に楽しめるかと。それまではのんびりペースで行こうと思います。

 

釣りの帰り、久しぶりにコカコーラを飲んで祝杯をあげましたとさ。

 

 

 

 

 

 

 

   PVアクセスランキング にほんブログ村