Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

アジング用のジグヘッド、ボクのオススメ5選。

最近は春めいてきていますが海はまだ冬みたいで、今週も冷たい雨が降ったり波が4m近くまで上がる予報だったりしてハイシーズンの様に毎日釣りに出かけるという事はまだ不可能に近いです。それでも三寒四温を繰り返しつつ徐々に春に近づいてきています。次に釣りに行けるのは何時になるか、日々天気予報とにらめっこ状態、です。

さて、今年は暖冬の影響で海水温が下がりきらなかったのですが、その為新潟の海でもアジが例年より早く釣れているみたいですね。ボクのよく行く場所でも早い段階でアジが釣れ出すのではないかと思います。なので先日アジング用のジグヘッドを購入してきました。開幕当初はアジもボトム付近に居る場合が多いからどうしてもジグヘッドをロストしてしまう事も多く、従ってジグヘッドもある程度量を持って釣りに行くのですが、一昨年辺りからボクが使うジグヘッドは殆ど同じジグヘッドを使うようになりました。ここではそんなお気に入りのジグヘッド達を紹介してみたいと思います。

①ヤリエ アジ爆ジグヘッド

最近の1番のお気に入りです。アジング用のジグヘッドのオープンゲイプ(針先が少し開いている)の先駆けのジグヘッドなのですが、このジグヘッドは「釣れます」。オープンゲイプだと、アジが「ジグヘッドを吐き出す」時に口の奥に掛かりやすいのです。リーズナブルなお値段もあり多用しています。

どちらかと言うと横の釣りよりも縦の釣りに向いていると思います。ボクはジグ単にもキャロにも使います。ヘッド部が赤く塗られていてこれもアジに宜しい。因みにヤリエには同じフックを使った「メバリー早掛け」というジグヘッドもあります。其方はヘッド部の塗装は無い代わりに更にリーズナブルになっているので(アジ爆ジグヘッドがワンパック4本入に対してメバリー早掛けは5本入)ヘッド部が赤くなくても良い、とお考えの方は其方を使うのが宜しいかと。

針先は後述のレンジクロスヘッド程ではないですが十分に鋭いです。そして重要なのは、新潟市内の釣具店のフィッシャーズにも上州屋にも何時も置いてあるので入手しやすいのがありがたいです。

メーカーサイト;http://www.etanba.co.jp/645.html

②アルカジックジャパン Ar.ヘッドジャックアッパー

こちらは①のアジ爆ジグヘッドとは違い、針先が内向きになっています。というか、餌釣りのアジ針と同じ形状をしています。その為何が良いかと言うと、アジが吸い込みやすいのです。そしてしっかりと上顎にフッキングします。なのでボクは「今日はアジがあまり大きく口を開けてくれないな」と感じた時に使います。そしてジグ単で使う事が多いかな。フックの大きさ、線径などバリエーションに富んでいますので目的にぴったりなものを選べるのもいいですね。

メーカーサイト;https://www.arukazik.com/jackupper

③Tict アジスタ!

その名の通り、アジングのスタンダードなジグヘッドです。S、Mサイズはオープンゲイプ、SSサイズは針先がネムっています。ショートシャンクでフッキング率も良く、そのヘッド形状から引き抵抗もあるので初心者を始め万人にオススメできるジグヘッドです。針は金メッキがされています、が、この金針という物はこのアジスタ!に限らずサビやすいです。釣りから帰ってきてからよく水道水で洗わないと次にまた使えません。

メーカーサイト;http://tict-net.com/product/azisuta.html

④シマノ ソアレTGファインヘッド

TGの名の通り、ヘッド部が鉛でなくてタングステンのジグヘッドです。加工の難しいタングステンですが、良くぞこの造形を作れるものだ、と関心してしまいます。見ているだけで惚れ惚れしてしまい、お酒が飲めます。そんなジグヘッドはコレが1番です。

タングステンの良いところはヘッド形状が小さいのでナチュラルに誘える事と、それとはまた違いキビキビとしたアクションにも対応出来る事でしょう。特にマズメ時の高活性な時にテンポの良い釣りを展開するのにもってこいだと感じます。シマノはほかにスフェラーヘッドもドラッグヘッドも使い勝手がよくさすが大手だなと感じさせます。

メーカーサイト;http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/3068

⑤土肥富 odz レンジクロスヘッド

このジグヘッドは、凄いです。兎に角フックポイント(針先)が鋭くて刺さりは抜群。ボクはジグ単の縦の釣りで使います。またそのヘッド形状からブレにくくてフォール時に少し抵抗がある→よりスローにフォールディングする感じでバイトチャンスが多いように思います。但し、お値段はアジング用のジグヘッドにしては高め。がまかつのと同じくらいの値段がします。

なお、20cm未満の小アジが多い場合は同社のフロードライブヘッドを使うのも良いかもしれません。

メーカーサイト;http://dohitomi.com/297

以上、ボクがよく使うジグヘッド5選でした。ボクは縦の釣りをする事が多いのでこのチョイスになりましたが横の釣りをする人はまた違ったジグヘッドを選んでいるのではないかと思います。

まだ使った事がなくて興味あるジグヘッドもあります。クリアブルーの「サイコロヘッド」がそれなのですが、今年はこれも試しに使ってみようかと。何でもその形状から引き抵抗がバリバリに感じられるそうなので楽しみです。

メーカーサイト;https://clearbluejp.com/products/sikorohead

兎に角色んなジグヘッドを今まで使ってきましたが、これは全くダメだ!というのもありました。そんなジグヘッドは、フッキングは悪いは、掛けても直ぐにバラしてばかりでもう最悪。もう二度とリピート買いはしまい、と心に誓ったのでした。それはリーズナブルなロッドやメタルジグを作っているメーカーの物と、あと某アジング専門メーカーの某ジグヘッドなのですがここであえて名前は出すまい。

とりあえず上に取り上げたジグヘッド達は間違いなく良いジグヘッドだと実感しておりますので皆様の参考になれば幸いです。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

   PVアクセスランキング にほんブログ村