Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing              

夕まずめ、豆アジを釣る。

釣り場に着くと、よく見かける男性がレジ袋とトングを片手にゴミ拾いをしていました。声をかけて「ありがとうございます」と伝えましたがその持っていたレジ袋はゴミで満タン。全く、ゴミは皆持ち帰ろうよ。件の男性には本当に頭が下がります。ボクも、「ゴミを拾うと魚が釣れる」というジンクスもありますので立ち位置付近の目に付いたゴミは拾いました。

さて、昨日の夕まずめはアジングをしてきました。足元を覗き込むと海水は澄んでいて底までよく見える程。そして、アジの稚魚でしょうか、5cmに満たない位の魚が群れて左に、次は右へとゆっくりと移動しておりました。最初明るいうちは左隣に居た方がアジング(スプリットショットリグ)で25cm位のアジを釣り上げるものだから否が応でもやる気が出てきます。が、ボクの方にはアタりません。20mも離れていないのに…。ボクはジグ単だけど1.5gのタングステンシンカーだから飛距離もそこそこに出ているのに。悪い事に時折ワームをフグにヤラれてしまい、直後にダイソーワームにしたら…、フグすらアタらなくなりました。なのでまたアジアダーに戻してみます。

先程の左隣の方が夕まずめ・日没を前にしてお帰りになられたのでササッと其方に移動しました。

そして日没、足元の小魚にカマスが突っ込んでいく光景を目撃、一瞬狙いをカマスに変えようかと思いましたがアジの方が好きなのでやめました。そしてその三分後、やっとアタリが!使っていたジグヘッドはダイワのタングステンと土肥富のレンジクロスフックを使った「アジングジグヘッドTG #10 1.5g」にレインの「アジアダー」のクリア・コアに黒・金のラメの入った物を使っていて、フォール中にアタりました。そのまま合わせたらフッキングが上手くいったようで小気味よいアジの引きを楽しめました。が、釣れてきたのは13cm位のアジでした。

一枚目の写真と同じアジです。フラッシュ無しとフラッシュ有りでこんなに写り方が変わるのね。

そしてこの直後、二匹目も同じ様にして釣れました。同じサイズですがあまりにも弱い引きだったのでバラさないようにテンションはキープして巻いてみました。

この二匹でアタリが止まってしまったので同じアジアダーでもカラーを変えてみます。今度は先程のとは真逆のイメージな、上州屋新潟地区オリジナルカラーのコアグローの物を使ってみたら、直ぐ手元で何度も何度もアタリがありましたがなかなか針に乗らず悶絶してしまいます。10回目位でやっとフッキングに成功。多分アシストフックを付けていれば一発で掛かったのでしょうが、その時は使うのを忘れていました。掛かったアジは先程のよりは力強い引きを見せますが、それでもまだロッドにもラインにも余裕がありました。バラさないように慎重に抜き上げましたが今度は15cmでした。

(DUELのイカ袋は役に立ちます。)

そしてこの三匹を釣った後はアタリも止まったし、この後見たかったネット番組があったので19時半に撤収しました。三匹はまた後日に唐揚げにでもします。

昨日は釣り始めた直後は「今日もボウズかな?」と嫌な予感しかしなかったので、豆アジですが釣れてホッとしました。

使ったワームはこちら↓

左二つがヒットしたワーム(レインのアジアダー)です。

   PVアクセスランキング にほんブログ村