Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
             

荒れた直後だから。

f:id:marvelousact:20211024204358j:image

 

f:id:marvelousact:20211024204416j:image

 

20日(水)に波の高さが6m超え、そして一昨日の23日(土)にも3mくらいと荒れに荒れた新潟市の海の状況ですが昨日の午後には波も落ち着きを見せて、波高1m以下に収まりました。ライブカメラの画像を見ても大丈夫そうです。なので行ってしまいますよね釣りに。果たしてこの荒れた直後の海はどんなだったかと言いますと、激濁り一歩手前といった感じで、かなり底荒れしてしまったのだと感じさせました。

 

なのでアオリイカは期待薄でしょうし、魚はどうだろうか?と不安感ばかり湧いてきます。でも、とりあえずやってみなければ分からないのでやってみることにしました。色んな釣りがある中で選んだのはアジングです。アジが一番確率が高そうでしたので。

 

15時に釣り場に着きました。日曜日とあってファミリーもそれなりに居ましたが堤防満杯という訳でもなくて直ぐに竿を出す事が出来ました。近くにフカセ釣りをしていたSさんが居ましたので話を伺うと「メジナは小さめだけど釣れている」と。朝からやって50匹近く釣ったそうです。思わず、オキアミを少し貰ってジグヘッドにオキアミを付けて釣ってみようかと思いましたが、でもやめておきました。でも、メジナをルアーで釣る方法が確立出来たなら一儲け出来そうな気がします。

 

一方、アジを狙っている人達は皆かなり苦戦していました。荒れる前の様に入れ食いのシーンを見ることも無く、時折ぽつりぽつりと豆アジが釣れているのを見て、「ああ、今日はアジングでもかなり苦戦しそうだ」と思うのでした。サビキ釣りのファミリーやグループ、ソロの人も含めて豆アジが釣れていたのは垂らしサビキ釣りの人達でした。ここ最近は投げサビキ釣りの人も増えてきていますが浮きを付けた人もブッコミサビキの人も全く釣れていません。垂らしサビキ釣りで釣れてくる豆アジは10~13cmといったところで、サビキ仕掛けも針の大きさは3~4号くらいで良さそうです、参考までに。

 

ですがしかし、垂らしサビキ釣りで偶に釣れてくる20cmくらいのアジは全く釣れてはいませんでした。まさにアジングの対象がそのくらいのサイズなのですが…。居ないのかな?

 

ふと見ると、ウミネコ?カモメ?、兎に角鳥が何か海水面に降下して餌を採っていました。どうやらカタクチイワシが少しはいる模様です。

 

そんなこんなで釣りを開始しました。とりあえずジグ単でやってみます。ちょっとだけうねりが残っていたので何時もよりも重めの1.5gのジグヘッドを選択、ワームはレインのアジリンガーのチャートでやってみました。が、何にもアタりません。上から下のレンジまで探りましたが手応えはまるでありません。なので更にボトム近くまでリグを沈めたらやっと何かがヒットしました。やった!と喜んだのも束の間、その引きはどうみてもアジのそれではありません。全然走りません。抜き上げたらやはりその正体はフグでした。脱力。

 

夕方のこの時間帯、その後も手応えは薄くて何か反応があったかと思うとフグ・フグ・フグ。ワームを結構ヤラれてしまいました。エラストマー素材のダイワ・月下美人のワーム(アジングビーム極み)に変更してもフグの餌食となってしまいました。なので立ち位置を移動。

 

この頃には常連Mさんも堤防に現れました。Mさんは豆アジの泳がせでアオリイカを狙うのですが、その餌となる豆アジを釣ること自体苦労している様子でした。何時もは短時間でぽんぽんと15匹くらい釣っているのに昨日は粘って6匹くらいしか…。それでも泳がせ釣りは出来ない事は無いのでそれでやるそうです。

 

そんなこんなであっという間に日没となります。この日没前後は期待出来るので集中します。が、しかしその期待に反し何もアタりません。時折フグがワームを啄くのみ。そして辺りは直ぐに暗くなりました。気温は下がりましたが中綿入りの上着を着てきたので問題ありません。まだヒートテック的な物は着ていませんが、海に来る人はそれなりの防寒対策をしてきた方が良いと思います。

 

f:id:marvelousact:20211024204123j:image

 

暗くなっても無反応状態が続きます。iPhoneで潮位を改めて確認したら17時40分に満潮潮止まり、その後もなだらかにしか潮が動かないタイドグラフだったのでした。そして19時前に心折れて納竿。釣れない釣りは疲れます。一方その頃豆アジの泳がせ釣りのMさんも全く豆アジが騒ぐ事も無くアオリイカの気配を感じないとの事。そのMさんに後を託して帰宅の途につきました。

 

結果、ボウズ。濁り(底荒れ)と、あと計測していないので正確なことは分かりませんが、海水が少し前と比較して冷たく感じました。急激に低下した感じでしたのでアジは深い所へと避難したのかも。これが落ち着いてくれたらまたショアでもアジが釣れ出すと思います。あと青物も…!今後に期待はできると思いますので寒くなってきていますがまだまだ釣りを楽しんでいこうかと。次は釣れて欲しいです

 

 

 

 

 

 

 

   PVアクセスランキング にほんブログ村