昨日は14時から本間釣具店フィッシャーズ黒埼店にてエギングの店内イベントがありました。そのイベントに来ていたのがDUEL/ヨーヅリのプロインストラクターの笛木展雄さんでした。以前から心の中の師匠と思っていた笛木プロの来潟に、そりゃあもうお会いしに行きますよね~。
先々週もトビヌケ釣具新潟店のイベントでお会いしましたが、その後笛木プロも新潟のエギングを楽しんだみたいで、その様子はDUELの公式YouTubeチャンネルにて後日公開されるとの事です。これはもう必見デスね。それにしても笛木プロ、実に新潟にお詳しい。地元民よりも詳しいのではないかと思ってしまいました。
DUEL/ヨーヅリのイベントということで、気になっていた物も展示されていました。それは来月上旬に発売予定のPEライン「T×8」(タフエイトと読みます)の0.6号が展示されていて、それに触ることが出来たのです。PEラインは原糸を伸ばして細くしたものを編み込んで作られるのですが、その伸ばす工程で通常よりも太いところで伸ばすのをやめ、つまり通常よりも太い原糸を、密に編み込む事により耐久性のあるラインに仕上げているという事です。DUELのWebサイトの商品説明で「しなやか」と書いてありましたが、実はコーティング系PEラインのハードコアX8プロよりもハリのある感じでございました。なのでエギングにも実に向いている感じ。ボクは次にラインはこれを巻こうと思うのでした。
さて、そんなこんなで笛木プロとお話出来て、更に買ったばかりの餌木ケースにサインを頂いてしまいました。これはご利益がありそうで、実際この後に釣り(エギング)に行ったのですが、それまで5回連続ボウズだったのにこの日それを脱却してなかなか良いサイズのアオリイカを釣ることが出来たのです。その話はまた後程ということで。