Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing              

【ダイワ】19セルテートが発表されましたね。

釣り用のリールなんてシマノがあるのに他のメーカーを選ぶなんて不思議だなぁー、と思っているボクですが、そんなボクでも気になるスピニングリールを今日ダイワが公開しました。

セルテート1

http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/index.html

ダイワの、汎用スピニングリールの上から2番目のグレードの「セルテート」がそれです。やはり予想通りオールモノコックボディでした。

シマノ派のボクでも気になるその実態はメーカーによると、

圧倒せよ。軽々と操れ。

タフでありながら軽量

矛盾を可能にするモノコックボディで生まれ変わった

タフな小型スピニングリールの代名詞「CERTATE」。

LTコンセプトとモノコックボディという理想の組み合わせにより、これまでにない軽量性を手に入れた。

モノコックボディは軽量性のみならず、このリールを語る上で外せないタフな部分においても史上類を見ない水準を実現。

コンパクトながらも秘めた底知れぬパワーは、アングラーを未知の領域に誘う。

引用;ダイワ

との事。

写真を見ても、かなり研ぎ澄まされた感じでこれは惹かれます。

セルテート2500s-xh

シンプルにして質実剛健な感じ。

とりあえずまだダイワのWeb上位でしか情報は無いのですが、それを見ていくと軽量化と耐久性を共存させた、とあります。

ダイワのスピニングリールって同じような価格帯で色んなリールがありますが、下の表で漸くどのリールがどんな性格なのか分かりました。

セルテート2

この表によると、先ごろ発表された「レグザ」に続き2019年は「バリスティックFW」も発売されるもようです。バリスティックは海外仕様と同じなのかはまだ今の所分かりません。

セルテートのサイズは2500番から4000番迄のラインナップ。ボクの好むライトゲーム用の1000番2000番はないみたい。ボディ素材はアルミでギヤもアルミです。ローターはザイオン製。

これは来月のにいがたフィッシングショーで先ずは触ってみたいです。ダイワ製品は結構手放してしまって手元にあるのは殆ど無いのですが、18イグジストと共に久々に興味ひかれるダイワ製品の登場が楽しみです。

セルテート、こちら↓は現行モデル。

近日中に現行の16セルテートの投げ売りが始まるかもしれませんね。

さて、明日はライバルメーカーのシマノの2019年新製品の情報が解禁になります。既に各SNSでは(前の日曜日の6日頃から)リークされた画像が出回っていて、

アンタレスmgl

カルカッタコンクエストDC

バンキッシュ

の姿を見ることが出来ていました。その他にもスコーピオンmglなんかも確定みたいです。

あと1日。

明日が楽しみでなりません。

   PVアクセスランキング にほんブログ村