Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing
             

フェルールワックスを塗布。

ボクみたいなパックロッド使いには必需品のフェルールワックスですが、ロッドの継ぎ目の緩み、抜け、固着を防止するのに大いに役立つのです。最近エギングに使っているロッドも4ピースのロッドなのでこまめに塗布する様にしています。

今日は釣りをおやすみしたのでエギングに使っているタックルのメンテナンスをした訳ですが、ロッドも普段は釣行後の水洗いしかしていないので、フェルール(ロッドの継ぎ目」のワックスが取れてしまった状態でした。「フェルールワックス塗らない方がきっちりと繋ぐ事が出来るよ」という方もおりますが、ボクは断然塗った方がいい派です。

メーカーとしてフェルールワックスを使うのは止めてくれと言っている所もありますね。

ヤマガブランクスなんかがそうなのですが、

場合によっては緩みや抜けを増長してしまうことがございますので、極力ご使用なさいませんようお願い申し上げます。

引用:ヤマガブランクス

ロッド使用時の注意点 | 釣竿・ロッドメーカー YAMAGA Blanks | YAMAGA Blanks

YAMAGA Blanks(山鹿釣具)のロッド使用時の注意点についての説明ページです。ロッドを使用する前や使用についてご不明な点がございましたらこちらのページをご覧ください。

ヤマガブランクスのロッドは持っていないけれど、余程フェルールの精度を高く作っているのでしょうね。生憎ボクの普段使っているロッドはそれ程高品位なもので無いので…。

これも、考え方次第かな、と。

フェルールワックスを塗布するコツとしては、あまり厚塗りしない事でしょうか。薄く皮膜を形成するだけで充分に効果が出ますので。逆に厚塗りすると余計なゴミが付着したりして、余計なトラブルに繋がります。

2ピース或いはパックロッドの様な多点継ぎのロッドのメンテナンスのひとつとしてフェルールワックスは有効です。あまりメジャーなアイテムではありませんが、そんなに値段も高くなくて1回買えば数年は使えるので持っておいて損はしないと思います。

   PVアクセスランキング にほんブログ村