Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing              

昨日の夕刻は2匹、なエギング。

f:id:marvelousact:20220909211543j:image
f:id:marvelousact:20220909211550j:image
f:id:marvelousact:20220909211547j:image

 

 

北風が強めでしたが大潮初日で潮周りも良かったのでまたまた昨日の夕方からエギングをしに行ってきました。釣り場に着くと、豆アジ泳がせによるアオリイカ釣りの常連さん達が何名もおりましたがやはり餌となる豆アジを確保するのに随分と苦労していたみたいでした。でも、前日よりは釣れたらしい。これも大潮のなせる技なのか分かりませんが、活性が高いのは良い事です。

 

で、皆のお隣でエギングを開始しました。するとまだ明るいうちなのにHさんが立て続けに3匹もアオリイカを釣り上げたのです。その釣りはフッキングが難しいのにキチンと乗せてしっかり釣り上げるのはなかなかにすごいです。が、餌木にはさっぱりアタりません。いや、餌木で遠くのアオリイカを呼び寄せて、その寄ってきたアオリイカをHさんが釣ったのかも…。やはり餌木は本物の豆アジには敵わないのか?いや、そんな事はない筈、と思いつつ餌木を投げ続けました。

 

風は北北東の風が風速6m/sくらい吹いていて、風上にもキャストしましたが飛距離は出ないし操作性も悪くて何をやっているのか今ひとつ分からないので必然的に風下側にて釣りを継続する事になります。

 

そして、夕まずめになり日没。ここで最初の立ち位置を諦め、少しだけ堤防の先側に移動しました。あっという間に辺りは暗くなってゆきます。こんな時はマズメマスターだ!という事で、餌木をDUELのEZ-Qマグキャストサーチダブルグローのマズメマスターというカラーにしてみます。重心移動で飛距離は出るしクイックターンだしラトル入りだしで密かなお気に入りの餌木なのですが、今年廃盤に…。パタパタQもそうですがお気に入りの餌木が廃盤になるのは残念至極です。特にマグキャストはかわりの効かない餌木なので、釣具屋さんで見かけたら確保しなければならないですね。

 

そしてマズメマスターのマグキャストサーチダブルグロー2.5号を投げ続け数投目、漸くこの日初のアオリイカがヒットしました。あまり大きくは無さそうでしたが慎重にリールを巻いて寄せてきて、抜き上げにも成功しました。触腕1本しか掛かっていなくて実に危なかったです。胴長は11cmと言った所でしょうか。この少し前にYさんが泳がせで胴長18cm位はある様な大物を釣り上げていたので随分と小さく見えてしまいました。そう、今年はまだ9月第2週なのに胴長18cmとか、アオリイカの成長が随分と良いのです。そういうのを、釣りたいものです。Yさんはちゃっかりとタモ網も持参していました。今年は早い段階でボクもタモ網を用意しようかなと思わずにはいられません。

 

さて、EZ-Qマグキャストサーチダブルグロー・マズメマスターで1匹確保したのですが後が続きません。大潮で新しい群れが来てくれる事を願っていましたが、そこまでの群れは来ていない感じ。釣れないまますっかり暗くなりました。なので、今度は餌木をヨーヅリ・パタパタQの2.5号、モンスターマスターにしてみます。やはり夜は赤テープの餌木でしょう!すると、程なくして2匹目がヒットしました。今度はしっかりカンナが掛かっていたので一気に寄せて抜き上げました。胴長は13cmでした。とりあえず狙い通りに釣れて満足満足。

 

この後は再び沈黙、泳がせ組も釣れなくなっていました。そういやそろそろ潮止まりの時間です。という事で、これにて納竿としました。

 

アオリイカのサイズ、最近は良くなってきているのでキープサイズはキープして、釣りの帰りに新潟市中央区の西堀前通9番町に店を構えるフィッシャーマンズカフェ・サウスウィンドに納品するという事を先日から行っています。サウスウィンドに行けば新鮮なアオリイカを食す事が出来ますよ。夜は居酒屋形態なのでちょっとお酒でも嗜みながら食べるのも良いものです。ボクも卸すだけでなくまた食べに行こうと思っています。

 

さて、1夜明けて今日は土曜日です。またエギングに行くつもりでいますが激混みなんだろうな…。そこで釣り勝つにはどうすれば良いか、今から考えたいと思うのでした。

 

 

 

 

   PVアクセスランキング にほんブログ村