Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing              

晩秋、アジングをしてみました。

f:id:marvelousact:20221121194823j:image
f:id:marvelousact:20221121194809j:image
f:id:marvelousact:20221121194813j:image
f:id:marvelousact:20221121194817j:image

f:id:marvelousact:20221121202150j:image

 

 

 

一昨日の釣り大会後に、折角海に来たのだからと思いちょいと竿を出してみました。ヤルのはアジングです。アオリイカは先週で今シーズンは終了し、さて次に何をやるべ?と思った時に思いついたのがアジングでした。

 

夕方1時間だけの釣りでしたがジャスト20cmのアジが釣れました。1匹釣れてこれはイけると思ったのですがその後全然続かずに日没となり、タイムアウトです。暗くなると不思議とアジはどこかへ行ってしまうのか…?

 

そんなこんなで消化不良の釣りになってしまったので昨日も夕方時間が出来たので行ってきました。ジク単のタックル1本持って釣り場に訪れたら意外と風が吹いていて、堤防の東向きにしか釣りが出来ない状態でした。でも東向きだと追い風になるので飛距離も出しやすく、最初は1.0gのジクヘッドでいってみます。ワームは、小さなクサフグの群れが表層に確認出来たので、その対策として丈夫な素材が使われているMOZUのセラビートというワームを使ってみます。カラーはクリアにシルバーのラメが入っているやつにしてみます。すると早速何かがヒットしました。最初は大きめのアジかな?と思っていたのですが何度もリールのドラグを出しまくり疾走します。何度も走られてはリールを巻いて距離を詰めようとするのですがそんなやり取りを5分くらい続けました。この頃にはヒットした魚がイナダだと気づいたのです。そういや釣り場に着いた時にベテランIさんやHさんが「今日は青物が沸いているよ!」と教えてくださったのです。確かにお隣のメタルジグを投げている方がイナダ、いや30cmくらいでしたので新潟で言うところの「汐の子(シオノコ)」、関東で言うワカシでしょうか、を釣り上げていたのです。

 

そんなこんなでやり取りを続けるも、ある時魔が差してドラグを少しだけ締めました。すると、また次に走った時にエステル0.3号+リーダー・フロロカーボン0.8号の、その結び目で切れてしまいイナダを逃す事に。逃がしてしまった事は残念でしたが楽しかったデス。

 

その後は少しだけ沈黙するも、キャストした先のボトム付近でモゾッとアタリがありました。が、掛かりません。なので今度はアジング用のアシストフック(がまかつ・鬼爪)を装着して確かめるとアタリの主は豆アジでした。同じ様にして豆アジを数匹釣り、日没時には20cmクラスが漸く釣れました。が、しかしやはり前日に引き続き辺りが暗くなるとパタッとアタリは止まります。尚も粘りますが暗くなった中、ボトム付近でカサゴを掛けるのが関の山、19時前には納竿としました。

 

という感じでした。次に行く時は対イナダ用のタックルやメタルジグも持っていこうと思います。秋の脂の乗ったイナダを1匹くらい食べてみたくなったのでした。

 

 

 

 

 

   PVアクセスランキング にほんブログ村