Marvelous Act(2)

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。※当blogのリンクには広告が含まれています。


にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
FeedPing              

これは小さすぎる!むしろよく掛かってくれたものです。先日のアジングにて。

f:id:marvelousact:20231125171247j:image
f:id:marvelousact:20231125171251j:image
f:id:marvelousact:20231125171240j:image
f:id:marvelousact:20231125171243j:image

 

 

 

先日の23日の勤労感謝の日に、もう少ししたら冬季閉鎖される日和山突堤に行ってアジングをと洒落こみました。それ以降は荒れて冷え込む天気予報で、実質的に今年最後の日和山突堤釣行となると思われ、しかもめっちゃ凪いでいるという貴重な日に行かない訳には行きませんでした。同じ様に考えた方たちで混雑しているかな?とも思いましたが意外と空いておりました。が、とにかくアジ釣りの人がいません。釣れていないのかな?先端付近はショアジギングの人達、そして先端付近から手前の通路にはお馴染みの黒鯛師がズラリとフカセ釣りをしていました。が、S野さんを除きあんまり釣れていないみたいでした。S藤さんに聞くとやはりダメみたいで、アジも居ないよ、との事。

 

最近はようやく水温も20℃以下に下がり、新潟県内各所海岸にはシラスが接岸していてその影響で色んな魚がそのシラスを追ってきているはずでした。が、ここ新潟市中央区日和山突堤付近にはシラスが居ないみたい。海面を凝視しても全然目視できませんし、気配を感じません。

 

が、とりあえずこの状況でもとにかく釣りを楽しみたい。パックロッドのゼスタ・ブラックスターセカンドジェネレーションソリッドモバイルS59-Sシグナルトランスミッターを繋いで昼過ぎからジグ単アジング開始です。ジグヘッドは1.0gから始めました。

 

が、アタりません。フグすら少ない感じです。先端手前のS藤さんのお隣からスタートしましたがアタらないのでしばらくしてランガンする事に。とりあえずアジングはアミパターンだとか色々パターンにはめたがるものですが、この時はベイトフィッシュパターンの可能性が非常に大きかったのでワームも2~2.5インチストレートワームをメインに使いましたし、アジリンガーみたいな少し短いやつも試してみました。色々取っかえ引っ変えしつつランガン、気がつけば時間は経つし、立ち位置も堤防の根元に近いところまで来てしまいました。ここまで、小さなフグ1匹しか釣れていません。

 

そして日もだいぶ傾いて来た頃に、集中力が切れかけましたよ。釣れない釣りは疲れますねぇ。少しだけ狙いを変えてボトム放置作戦をしてみました。そしたら堤防敷石のボトムでコツコツと何かがアタります。こ、これは…。

 

で、掛けたらそれはもうとても小さな、5~6cmくらいのキジハタでした。金魚みたい。

 

今使っているロッド、ゼスタのソリッドモバイルS59-Sシグナルトランスミッターを使い出してから、急にこれらのとても小さい根魚たちが釣れるようになりました。ソリッドティップでも感度ビンビンだからとても小さなアタリもはっきりわかるのです。それはこの日も、でした。

 

この釣れたキジハタ、水槽で飼いたくなるような感じでしたが、リリース。アジではありませんが、何となくほっこりしました。そして、ここからこのちっこいキジハタが続いてしまいました。恐らく今年生まれのキジハタでしょうが、真冬の海が荒れる頃はどうするのかにわかには分かりません。大きいのはもう深いところに落ちていると思うのですが、小さなのはどうなの?後を追って深いところに行かないのかな?

 

そして、日没。ここまでアジを見かけることはありませんでした。残念ですが、これにて終了、です。そそくさとタックルを仕舞いこみます。パックロッドにショルダーバッグひとつという格好で、バスで帰宅。バスは古町エリアの本町で乗り換えです。上記の装備ですので街中でも違和感のない格好でした。バスは本町や古町から「にこにこ号」(新潟市しもまち循環バス)を利用。

 

という事で、オフィシャルな日和山突堤の解放は終了かと。今日とかも海は荒れているしこれは12月1日の閉鎖日まで続きそうなのでどの道その日まで釣りはできませんし。また来年の春に、です。

 

 

 

   PVアクセスランキング にほんブログ村